まさかの事態で運用把握 あいの風とやま鉄道413系運用表 【海の日北陸遠征③】  [475系・413系・415系]

DPP_4795.JPG
【7/16 342M 富山~東富山にて】
3日目は城端線を中心に撮影を行う計画がまさかの事態に・・・高岡から南方向・・・五箇山など日本の背骨に向かって走る城端線・・・

終点の城端付近ではアルプス連峰をバックに走る城端線を写す事が出来ます・・・
光線がいいのは夏場の早朝・・・それでも車両の正面には陽が当たりませんが、綺麗な作品を作ってくれます・・・

3日目は、その写真撮影をトライする事から始めることにしました・・・

前日とは違うコンビニで朝食を調達・・・高岡駅に始発列車に乗り込める時間に到着しました・・・

ところが・・・

駅の案内放送によると城端線で倒木が発生し全線見合わせになっているとのこと・・・
昨日、一昨日と天気がよく、風も吹いていなかったので、このタイミングで倒木するのか・・・と驚きの展開になってしまいました・・・

運転再開を待ってから撮影に行くと、ベストな光線状態で撮影することが難しいので、諦めて別の行動に移します・・・

目についたのは高岡駅に留置されていた413系・・・それも貴重な、とやま絵巻編成・・・
記憶が正しければ前日高岡止まりだった列車を石動まで回送し、折り返し富山行として走らせるはずです・・・

そこで目的を城端線から413系に切り替えて撮影を行うことにします・・・

目撃情報や自分の撮影結果を合わせると下記のように413系は運転されているようです・・・

【あいの風とやま鉄道線 413系運用順】

①富山(442M)金沢→金沢(471M)泊→泊(588M)富山→富山(590M)高岡→高岡(回送)富山

②富山(422M)金沢→金沢(431M)富山入庫→富山出庫(436M)金沢→金沢(463M)泊→泊(582M)高岡

③高岡(回送)石動(休日運休)→石動(1425M)高岡(休日運休)→高岡(425M)黒部→黒部(回送)富山入庫→富山出庫(553M)泊→泊(572M)金沢→金沢(477M)泊→泊(592M)富山

現在地は高岡なので、光線のいい西高岡の陸橋まで移動して回送+金沢行そして富山行2本を撮影しようと計画しました・・・
DPP_4786.JPG
【7/16 422M 高岡やぶなみ~西高岡にて】
この場所、一昔前は高岡駅か西高岡駅から40分くらいかけて歩かなければいけませんでしたが、今は別・・・
高岡やぶなみ駅の開業で、撮影地アクセスが改善されました・・・
今では徒歩10分・・・便利な世の中になったものです・・・

昔、寝台特急日本海、能登、北陸の朝の3連本を撮影に訪れた同所・・・
それから10年以上経ちましたが、あの時と変わらない田んぼが広がっていました・・・

最初は高岡から石動に送り込まれる回送の413系が来るはずですが・・・来ない・・・
今日は月曜日だから平日ダイヤのはず・・・と勘違いしていました・・・

あ、今日は休日ダイヤだから高岡始発orz・・・

そう、高岡留置の413系は平日は石動始発、休日は高岡始発なんです・・・つまり回送はありません・・・
DPP_4787.JPG
【7/16 336D 城端~越中山田にて】
自分のミスに気づき、泊から富山に回送されるとやま絵巻をどうしても撮りたくて、東富山に移動しました・・・
が、撮影地到着直前に絵巻が通過・・・時間の読みが甘かったです・・・

運行情報を確認すると城端線は運行を再開しているようなので、本来の目的に戻ることにしました・・・

東富山から高岡、高岡から城端線に乗り継いで降りたのは越中山田・・・

乗ってきた列車は城端で上り列車と交換するので、とりあえず撮影場所に急ぎました・・・

やって来たのは昨日出会った、同じ首都圏色だけど混色の編成・・・
DPP_4788.JPG
【7/16 338D 城端~越中山田にて】
ローカル線だと、上りが行った後には下りがやってくるのが基本なのですが、この時間だけは別・・・上りの後に上りがやってくる続行運転です・・・

この列車は乗ってきた列車なので何が来るかわかります・・・

乗車時に確認すると首都圏色の綺麗な編成でした・・・

これはいい場所で写さねば・・・という事で、光線が悪いですが、定番位置にやってきました・・・

光線さえよければ、いい場所なんだけどな・・・
DPP_4789.JPG
【7/16 9337D 越中山田~城端にて】
次にやってくるのは下り列車・・・

大きな移動は大変なので近場で編成写真を撮影することにしました・・・

やって来たのは忍者ハットリ君の2両編成・・・

賑やかな車両です・・・
DPP_4791.JPG
【7/16 9340D 城端~越中山田にて】
先ほど同じカーブですが、先頭が正面を向く位置に置きピンして、山が大きく写るアングルにしました・・・

この方が車両が目立つと思ったのですが・・・小さいですね(笑)

光線が悪いので、車両よりも風景がダイナミックに写った方がいいかと思ったのですが・・・
DPP_4790.JPG
【7/16 339D 越中山田~城端にて】
今度来るのは綺麗な首都圏色のはず・・・折角なので編成写真を・・・

やっきたのは「高岡行」!?
次は終点なので、問題はないですが、幕回すの速い気がします・・・
DPP_4792.JPG
【7/16 342D 城端~越中山田にて】
最後は線路の反対側に移動して・・・
インカーブから山を入れて・・・

この時間帯まで来ると、反対側の方が光線がいいです・・・

今度は光線がいい時間帯に再チャレンジすることを誓って撤退です・・・
DPP_4793.JPG
【7/16 回436M 富山にて】
城端線での撮影を終えて、先ほど撮影出来なかったとやま絵巻の撮影に転戦します・・・

向かった先は富山駅・・・
先に上る413系の色を確認しようと考えました・・・

やって来たのは旧北陸色・・・この色を見ると北陸だ~と感じます・・・
おかげで撮らなければいけない対象が増えてしまいましたが・・・
DPP_4796.JPG
【7/16 463M 小杉~呉羽にて】
東富山に移動してとやま絵巻を撮影しました・・・
予定していた撮影場所は線路脇に雑草が生えていて、足回りが見えなかったので少し富山寄りの踏切へ・・・
背景の高圧鉄塔が邪魔でしたが、時間もなく移動する余裕もない為、仕方なくここで・・・

その後、先ほどの北陸色を撮影するべく小杉へ・・・
日の入り直前の光線が側面に当たります・・・

何とか撮影出来たレベルでした・・・次回はまともに撮影したいです・・・
nice!(39)  コメント(0) 

nice! 39

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。