ここまで苦戦するとは・・・ [JR東日本]

DPP_5725.JPG
【1/13 3007M 伊豆稲取~今井浜海岸にて】
伊豆半島が、こんなに天候に左右される場所だなんて・・・たびたび拝見する稲取俯瞰のこの写真・・・
天気予報を見て、晴れが多い冬に通っているのに、現地は曇り・・・

そんなことが3回あった、4回目の正直です・・・

海岸線を走る、壮大な風景だけあって、海の青色がポイントになりますが、晴れなければならない・・・

それなのに、伊豆半島の雲が沸く事の多いこと、多いこと・・・

何回も撃沈しました・・・

地元のタクシーの運ちゃん曰く北西の風が吹くと、晴れていても雲が沸くそうです・・・

ようやく叶った、この色・・・最高です・・・
DPP_5721.JPG
【1/13 伊豆大川にて】
4回目のチャレンジ・・・天気予報を確認すると快晴・・・

袖ヶ浦から始発列車に乗り込んで、のんびり揺られて伊豆急線内に入ってきました・・・

雲行きが怪しいときは、伊東を過ぎたあたりから雲が見えるのですが、この日は皆無・・・

撮影は成功すると、伊豆大島を望みながら確信していました・・・
DPP_5722.JPG
【1/13 伊豆稲取にて】
稲取の俯瞰まで、徒歩で40分、バスを利用すると30分、タクシーだと20分です・・・

全てバスを利用し、途中のバス停から歩いているのですが、この日はバスまで30分ありました・・・

そこで、スーパービュー踊り子を撮影して時間をつぶすことに・・・
DPP_5727.JPG
【1/13 3035M 伊豆稲取~今井浜海岸にて】
ダイヤ改正で見られなくなるのはスーパービュー踊り子ですが、個人的には185系の方が気になっています・・・

案の定、ほかの撮影者もスーパービュー踊り子が通過した直後から、ちらほら撤収していきました・・・

まぁ落ち着いて、まったり撮影出来るうちに、撮っておくのがベターだと思うのですが・・・

やって来たのは熱海まで12両、修善寺行を切り離した7両の踊り子です・・・
DPP_5726.JPG
【1/13 3033M 伊豆稲取~今井浜海岸にて】
こちらは10両・・・

やはり迫力が違います・・・
編成が長いほうが、風景気味のアングルには最適です・・・

車両ごとに続く、ストライプ・・・

復活したときには全編成が元に戻るとは思わず、追いかけていたことが懐かしいです・・・

今ではブロック塗装はいなくなり、ストライプだけに・・・
DPP_5724.JPG
【1/13 5643M 伊豆稲取~今井浜海岸にて】
キンメ電車です・・・

伊豆急が誇るリゾート21も東京口では見られなくなり、今ではすっかりローカル運用専門に・・・

ローカル運用には少し豪華な車両ですが、観光向けの要素が強いこの路線には適しているのかもしれませんね・・・

乗車すると、一昔前の急行型の都落ち感が楽しめて、ちょっと懐かしかったですが・・・
DPP_5729.JPG
【1/13 8591M 伊豆稲取~今井浜海岸にて】
この撮影場所、岬の先端に向かった複数個所撮影場所があります・・・

そこで、少し岬側に移動して、拡大して一枚・・・

伊豆クレイルです・・・

常磐の元エースも伊豆で短い期間ながら活躍していました・・・

常磐線復活の今、651系で全線開通号を運転してほしかった・・・
DPP_5728.JPG
【1/13 5639M 伊豆稲取~今井浜海岸にて】
伊豆急の帯が付いていない、東急車両のリバイバルも撮影しました・・・

前面の赤帯くらいは、入れてもいいと思うのですが・・・

先頭車化改造した顔には急行灯を設置してくれもいいのですが、叶わないかな・・・
DPP_5732.JPG
【1/13 伊豆稲取にて】
光線も傾いてきたので、帰ります・・・

過去3回とも、普通列車で帰りましたが、撮影の成功を記念して踊り子号に乗車しました・・・

乗車前、稲取では改正で引退したSVと並びました・・・
DPP_5733.JPG
群馬に住んでいる時、「あかぎ」や「草津」で乗った以来でしょうか・・・

久しぶりの車内に興奮しました・・・

そういえば185系は特急列車にしては珍しい、窓が開く車両でしたね・・・

開閉用のヒンジを思わずパチリ・・・
nice!(35)  コメント(2) 

nice! 35

コメント 2

やまびこ3

本当に伊豆は雲がわきますねぇ。神奈川に住んでいる私でも、南西の方を見ていったのに裏切られたことが何回も…総長は晴れていても11時には雲がわきます。
伊豆急の8000は東急の8000なので、赤帯なしで正解なのではないでしょうか。
by やまびこ3 (2020-03-23 19:53) 

燕っ子

やまびこ3さん・・・
コメントありがとうございます・・・

私は昭和の終わりに生まれた世代なので、東急8000は前面に赤帯が付いている姿のイメージが強いようです・・・

歌舞伎塗装になる前の短い間なので、かなり少数派ですが・・・
by 燕っ子 (2020-03-28 22:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。