無軌条電車を訪ねて 【海の日北陸遠征①】 [私鉄]

IMG_8322.JPG
【7/14 扇沢にて】
3連休はアルペンルートを縦断して北陸を訪問しました・・・日本でも見ることが少なくなった風景ではないでしょうか・・・

ポールを架線に引っ掛けるこの風景・・・

扇沢駅の降車ホームを散策していると整備を終えた1両が本線に出てきました・・・

整備場からはディーゼルエンジンで本線下まで移動し、その後係りの方が2人掛で架線にポールを引っ掛けていました・・・

ご覧のとおり、張力が高いようで、体全体で行う作業に、尊敬の念に堪えませんでした・・・
DPP_4765.JPG
【7/14 回9326M 一日市場~梓橋にて】
旅の始まりは、前日から・・・最終のあずさに乗って、松本へ・・・松本で宿泊し、大糸線の始発に乗って、ムーンライトの回送だけでも撮影しようと考えていました・・・

ところが、事もあろうに寝坊・・・始発電車を目の前で見送る大失態を犯しました・・・

仕方なく後続の列車に乗りますが、当初撮影を計画していた豊科付近には到達することが出来ず、手前の梓橋付近ならば、同じような・・・(アルプスは写りませんが・・・)写真が撮れると、微かな記憶と希望を頼りに現地を訪れました・・・

現地に到着し、撮影出来ることを確認し安心・・・
踏切がなって回送列車が現れた時に、ホッとしたのもつかの間・・・太陽が雲に隠れてしまい・・・見事に撃沈しました・・・

何のために、来たんだか・・・
IMG_8324.JPG
【7/14 扇沢駅にて】
予定よりも30分遅れにはなりますが、後続の普通列車に乗って、当初の計画を追いかけるように移動します・・・

3連休で運よく、臨時のバスが出ていたので扇沢でも待たずにバスに乗って黒部ダムに行けることが確認でき、一安心・・・

気持ちに余裕が出来たので、トロリーバスの到着を撮影していました・・・

音を聞くとインバーターが同じなのか都営5300系ぽい・・・
懐かしさと物珍しさの楽しい乗車でした・・・
IMG_8345.JPG
【7/14 黒部第4ダムにて】
関電トンネルの途中で富山県に・・・さっきまで長野県に居たのに、こんなに早く富山県に入れるとは・・・

黒部って名前が付くだけあって富山県なのは明白なのですが、ちょっと不思議・・・

お馴染みの観光放流を見学し、マイナスイオンをたっぷりと浴びます・・・

50年以上前にこんな山奥に、これだけの施設を建設した先人達に頭が下がる思いです・・・
IMG_8361.JPG
【7/14 黒部湖にて】
展望台、新展望広場、レインボーテラスを訪問し、ビデオなど見学していると2時間近く時間が経っていました・・・

ダム一つにこれだけいるとは・・・

とりあえず先に進むことに・・・(この後、ここで10分早く出ていれば・・・と後悔することに)

黒部湖から乗り込んだケーブルカーは、どこか懐かしい国鉄風・・・

駅の看板なのか、国鉄色の車体のせいなのか・・・
IMG_8366.JPG
【7/14 黒部平にて】
ケーブルカーに乗り込んだ際にいただいた整理券をもってロープウェイ乗り場に行くと、なんと30分後!!

しかも私だけ・・・最後に乗り込んだのが仇になってしまいました・・・

仕方なく昼食を・・・

駅の屋上(正確には屋根)にデッキが設置され、ちょうど訪問日が開業初日とのこと・・・

デッキではおいしい生ビールを販売していたので、立山を眺めながらいっぱいいただきました・・・
IMG_8380.JPG
【7/14 室堂にて】
大観峰での乗り換え時間は15分・・・

展望デッキもほどほどに、トロリーバス乗り場へ・・・
先行のロープウェイからの乗客はすでに発車したようでした・・・前から10人目くらい・・・おかげでトロリーバスには一人席に座ることが出来ました・・・

立山の直下を抜けて室堂に到着・・・

ここには日本一標高の高い温泉があるということで、みくりが池のほとりを歩いていると、ライチョウの家族を発見!!

警戒心が強く、なかなかお目にかかれないと聞いていましたが、雛が自由に行動する為、親鳥も仕方なく表に出てきた感じです・・・

あのヘッドマークに描かれていた姿とは、現実はちょっと違いましたが、一時期、必死に追いかけていただけに親近感がわきます・・・
IMG_8389.JPG
【7/14 みくりが池温泉にて】
日本一、標高の高い温泉に到着です・・・

大きな風呂(5人くらい)と、小さな風呂(3人くらい)の構成ですが、なぜか皆さん大きな風呂へ・・・

私は小さな風呂を選択すると・・・わかりました・・・ものすごく熱いです・・・

大きな風呂は少し冷えていて適温・・・小さな風呂は、調整なしの生温泉のようです・・・
IMG_8386.JPG
【7/14 みくりが池にて】
風呂上りに、池を散策・・・

綺麗な青色でした・・・標高が高く、人間の進入を制限しているせいか、心の底から美しいと思える景色でした・・・

この後、池を一周・・・室堂を見学し、立山玉殿湧水を飲んで、再出発です・・・
IMG_8399.JPG
【7/14 立山カルデラにて】
室堂から美女平までのバスは2パターン・・・
直行便と各駅停車タイプです・・・乗車したのは各駅停車タイプ・・・

途中、弥陀ヶ原で下車しカルデラ展望台まで歩きます・・・

が、雲の中で何も見えない・・・
しばらくすれば晴れるだろうと期待して待つと・・・晴れたけど草木の成長が激しくて、やっぱり見えない・・・

ちょっと期待はずれでした・・・
IMG_8401.JPG
【7/14 弥陀ヶ原にて】
バス停まで戻ってきて、バスを待つことに・・・

ふと麓側を見ると、雲海が広がっていました・・・ちょっと不思議な光景に、付近を散策することに・・・

室堂あたりからだいぶ下りてきた感じがしていますが、まだ標高が高いんですね・・・
IMG_8428.JPG
【7/14 634列車車内にて】
1時間後のバスで弥陀ヶ原を出発し美女平へ・・・

乗車時にケーブルカーの整理券をいただきました・・・さぁ、私の運命は・・・

美女平で30分待ち・・・しかも30分後の奴だと、立山で50分待ち・・・黒部湖での10分が遅れに遅れて1時間になってしまいました・・・

立山駅で白エビかき揚げ蕎麦をいただきながら、一杯ひっかけて待ちます・・・

やって来たのは元京阪3000系・・・

久しぶりのテレビカーは、本家と違ってのんびり走行・・・岩峅寺に14760形が止まっており、どっちが速いか調べると、2分富山に早く着くので、乗り換えました・・・

一番前の座席を確保できたので前展望を楽しんでいると、線路の先に夕日が落ちてきたのでパチリ・・・

1日かけたアルペンルート横断は満足の一日でした・・・
nice!(29)  コメント(2) 

nice! 29

コメント 2

やまびこ3

ライチョウの親子に出会えたのはラッキーでしたね。数を減らしていると聞いていますが。
1日でも結構楽しめるんですね。私も今シーズンでおしまいになるトロリーバスに乗っておこうかと思います。
by やまびこ3 (2018-07-29 07:34) 

燕っ子

やまびこ3さん・・・
コメントありがとうございます・・・
ライチョウに出会えたのは、うれしい誤算でした・・・わがままが言えるなら、ヘッドマークに描かれていたようなライチョウに会いたかったです・・・
11月でトロリーバスがなくなると知ったのは、実は現地でして・・・
自分の情報力のなさが情けないです・・・

by 燕っ子 (2018-08-04 00:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。