この時期名物 【GW遠征4日目と0日目】 [183系・189系]

DPP_4677.JPG
【5/1 8523M 坂北~聖高原にて】
遠征最終日は平日の長野名物をこの時期限定のカットで・・・姨捨にて最後の車中泊・・・

駅の近くにある駐車場へ停車し、宿泊準備をしました・・・トイレは駅にあるのですが、ちょっと遠い・・・駅前に止められればベストなのですが、駅周辺は駐車禁止・・・

私が到着した21時頃は、数台止まっていたのですが、22時には私一人だけ・・・通勤なのか夜景を見ていただけなのか、おかげで静かな夜になりました・・・

夜景を見ながら飲んだビールは、ちょっと思い出になりました・・・

4時に起床・・・すると周囲は車だらけ???どうやら目的は私と同じようです・・・
平日限定に塩尻→長野間に片道だけ運転される「おはようライナー」・・・平日限定なのでサラリーマンには撮影が難しい列車です・・・

私は運よくGWに代休を消化できたので、帰りの渋滞回避も兼ねて撮影後、一般道でゆっくり帰ることに・・・
今年のGWは間に平日が2日間設けられたので、サラリーマンにも撮りやすい環境になりました・・・

そう、姨捨駅近くの駐車場に止まっていたのは塩尻への送り込み回送を撮影しようとする方々の駐車でした・・・

私も一緒に姨捨公園からの定番アングルでの撮影してもよかったのですが、ちょっと他に撮りたいところがあったので、駐車場を後にしました・・・

送り込み回送撮影後、「おはようライナー」を撮影に聖湖沿いの国道を抜けて、聖高原駅の先へ・・・

昔N101編成のラストランを撮影に訪れた場所です・・・

あの時も同じ5月だったのですが、時間帯が少し遅く光線状態がよくありませんでした・・・少し霞んでしまった事も含めてリベンジという訳です・・・

前回よりも線路よりに構えて、ハイアングルで草木をかわした位置にカメラをセットします・・・

山は綺麗に見えますが、青空がいまいち・・・もう少し青いと完璧なのですが・・・それでも最後の189系が画面で輝きを放ってくれるおかげで、いい写真になりました・・・

まぁ、直前のアングル調整を完全にミスしてしまい、余白が少ない写真になってしまいましたが・・・
DPP_4678.JPG
【4/28 8421M 北大町~信濃木崎にて】
金曜日の夜、信濃大町を目指して袖ヶ浦を出発・・・アクアラインから続く409号を北上・・・

2時間かけて国道20号に到達・・・ここからはひたすら1本道です・・・

高尾から先は信号待ちが少なくなり、のんびりドライブ・・・さすがに韮崎を超えたあたりで、運転疲れが出てきたので、仮眠を兼ねて白州工場近くのセブンイレブンで1時間休憩・・・

4時に撮影地に到着しました・・・

すでに多くの撮影者が・・・皆様目的は189系ムーンライト信州・・・

今年のGWは運転日が2日しかない為、撮影者も集中してしまうようです・・・

光線も微妙ですが、走っている姿はこの時期限定・・・来年も運転してくれるでしょうか・・・
DPP_4641.JPG
【4/28 回9326M 信濃木崎~北大町にて】
折り返しの回送は側面から狙います・・・

残念ながら今年は、編成全体が入るくらいの水の入った広い田んぼがなく、水鏡は編成切れとなってしまいました・・・

それでも朝の冷たい空気のおかげで綺麗な青空を拝むことが出来て、気持ちのいい一枚となりました・・・
DPP_4643.JPG
【4/28 白馬大仏にて】
直江津をめざし、国道148号を北上します・・・

今回は、そこまで急ぐ必要がないので、のんびり行こう・・・なんて考えていると昔撮影した大仏俯瞰が気になりました・・・

他にすることもありませんが、次にやってくる上り列車は2時間待ち・・・

どうしようか悩みましたが、そこまでチャンスは多くないと感じ、撮影することにしました・・・

国道のトンネルを抜けて、平岩駅方向へUターン・・・旧道を駆け上がります・・・

難無く、大仏様に到着できたのですが、昔撮影した場所を覚えていない・・・というか草木に覆われすぎて、線路すら見えない・・・

ちょっと悩んだ末に、さらに旧道を上がった先に、キハ52のお別れ運転で撮影した俯瞰があったことを思い出し、さらに旧道を上がります・・・

カーブごとに車を降りて、ここだったかな~?ここだったかな~?の繰り返し・・・

結局たどり着くことができませんでした・・・

たどり着いた場所は、ほぼてっぺんのカーブ・・・
DPP_4642.JPG
【4/28 426D 平岩~北小谷にて】
昔のアングルとは違いますが、風景は一緒・・・

どうやら昔のアングルは草木によってつぶされてしまったようです・・・

それもそのはず、最後に来たのは8年前・・・

8年前にも草木が邪魔で旧道を上がってきた記録がありました・・・どうやらその場所も草木に覆われてしまったようです・・・

力強い自然の力に驚かされます・・・

朝の一往復が2両編成だっただけに、てっきり2両編成で来ると思われたのですが、単行運転・・・そしてベスト位置で曇ってしまい、2重にショック・・・
DPP_4644.JPG
【4/28 糸魚川ジオステーションにて】
さらに北上し、糸魚川駅にやってきました・・・

糸魚川駅に併設されているジオステーションを訪問するためです・・・

この場所にはある車両が保存されています・・・そう、8年前の写真を見ていて急に会いたくなった、この車両が・・・
DPP_4645.JPG
【4/28 糸魚川ジオステーションにて】
キハ52 156です・・・現役最後は首都圏色に塗られていたこの車両も一般色に塗り替えられて保管されています・・・

あの当時、来てほしい車両の順番は一般色→首都圏色→鉄道省色の順でした・・・

首都圏色までは妥協できるのですが、鉄道省に塗られた125号は・・・その125号が今身近で走っているとは変な運命です・・・

この156号との思い出は、根知~平岩で撮影中にカメラを落として、フードを割ったこと・・・

同時に撮影していた動画には慌てる私の音声が入っていました・・・
DPP_4646.JPG
【4/28 糸魚川ジオステーションにて】
車内に入ってきました・・・車内に入ったのは・・・何年ぶりでしょう(笑)・・・

神領の381系が臨時しなので大糸線で活躍していた頃、撮影後、乗車した記憶があります・・・

あれが何年前だったか・・・写真が見つかればいつかお伝えします・・・

車内はお別れ運転終了後、半年後、臨時快速として運転された際のまま・・・ツアーの号車番号まで掲示されたままでした・・・

またあのカラカラポンポンエンジン音が聞いてみたいな・・・
DPP_4675.JPG
【5/1 回8214M 姨捨~冠着にて】
4日目は姨捨で回送からスタート・・・

姨捨駅から2kmほど、松本方にある、旧羽尾信号場で撮影しました・・・

本当はここで、車中泊したかったのですが、さすがに人気がなさ過ぎて、ちょっと怖かったので姨捨駅で宿泊しました・・・

結構、有名な場所なので、混雑を覚悟していたのですが、誰もいない・・・

これはこれでさびしいです・・・
DPP_4688.JPG
【5/1 回8214M 姨捨~冠着にて】
サブカメは縦アンで・・・

完全に構図を間違えました・・・下すぎ・・・

練習する列車が一本でもあれば、修正できたのですが・・・

リベンジが必要です・・・
DPP_4676.JPG
【5/1 5463レ 坂北~聖高原にて】
国道で山を越えて、坂北のアルプスバックへ・・・

「おはようライナー」通過前に貨物列車が通過ししきたので、パチリ・・・

ちょっと引きすぎるとアルプスが小さくなってしまうので、やはり線路によってズームした方が画角的によさそうです・・・こちらは十分参考になりました・・・

「おはようライナー」撮影後、坂城まで峠を越えて国道18号へ・・・

碓氷バイパスまで戻ってくると、自分の庭感が漂ってきました・・・逆に本庄を過ぎて、熊谷バイパスまでは「ここどこ?」感が・・・そして上尾付近は全く分からなくなりました・・・

環状八号線は平日ですがGWの谷間のせいかスムーズ・・・無事に帰宅し、遠征は終了しました・・・
nice!(38)  コメント(5) 

nice! 38

コメント 5

sakana

アルプスバックに走る189いいですね。
 また今年も7月の第1週目の週末に松本に行くのが
楽しみです。
(昨年は、間違ってしなのの山側の席を取り、善光寺平と
反対側で大雨だったので景色が見れず...)
by sakana (2018-05-27 16:05) 

あおたけ

お!信濃木崎の水鏡、お見事!(^^)
山バックのN102、編成すべてが映り込まなくても、
スゴくきれいなショットですね!
by あおたけ (2018-05-30 09:59) 

燕っ子

sakanaさん・・・
コメントありがとうございます・・・
善光寺平の景色は、昼間もいいですが、夜間もいいですよね・・・

あの区間はアルプス側か善光寺平側か選べるので、どちらを取るか悩みますよね・・・
個人的には上り列車の自由席・・・一番前の座席で被りつくのが一番ですが・・・

あおたけさん・・・
コメントありがとうございます・・・

天候によって水鏡の場所が違うので、ほぼ運ですよね・・・

今回は小さい田んぼしかありませんでした・・・

来年再チャレンジできるか・・・189系次第ですが・・・
by 燕っ子 (2018-05-30 13:16) 

U3

 安曇野に赴任していた頃に訪れた懐かしい場所が次々と出て来て楽しめました。ありがとう。
by U3 (2018-06-02 15:16) 

燕っ子

U3さん・・・
コメントありがとうございます・・・

安曇野とは、お蕎麦のおいしいところに赴任されていらっしゃたんですね・・・
蕎麦好きとてはうらやましい限りです・・・

思い出を呼び起こすことが出来て幸いです・・・
by 燕っ子 (2018-06-05 14:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。