お別れ撮影に・・・ [183系・189系]

DPP_4576.JPG
【2/3 9522M 下吉田~富士山にて】
最後の活躍を富士山と絡めて撮影しようと頑張ってきました・・・ダイヤ改正で中央線から引退する2車種とお別れするために、撮影に出かけてきました・・・

中央線から去る2車種は189系と351系・・・

189系は信越線であさまとして活躍していた頃からお世話になり、351系は中津川在住時、塩尻から新宿までお世話になっております・・・

そんなお世話になった車両たちを写真におさめたいところでしたが、寒さや睡魔には勝てず、結果、富士山など風景がが比較的撮影しやすい、空気が澄んでいる時期を逃してしまったことは痛恨の極みです・・・

ベストシーズンは過ぎてしまいましたが、今からでは遅くわないと一念発起し撮影に出かけてきました・・・

富士山が大きく写せるこの場所ですが、富士山が美しく写せる午前中は肝心のホリデー快速富士山が後追い・・・正面向きになる復路のころには、光線が幾分まともになりますが、富士山が隠れるリスク大・・・

撮れないかもしれないけど、ヘッドライトの点いた一枚がほしいと夕方訪れてみました・・・

富士山は見れたけど、天候は最悪・・・苦い思い出の一枚となりました・・・
DPP_4549.JPG
【2/3 9522M 梁川~鳥沢にて】
まずは中央線名物、狭小トンネルに撮れる場所へ・・・

袖ヶ浦発の始発列車に乗って、千葉、錦糸町、御茶ノ水、高尾と乗り継いで鳥沢駅へ・・・

久しぶりの始発列車だったので、御茶ノ水から高尾まで各駅停車でしたが爆睡で通過できたことは幸いでした・・・

練習列車もそこそこに・・・同じく早朝を発車してきたホリデー快速富士山を撮影できました・・・
DPP_4550.JPG
【2/3 9208M 梁川~鳥沢にて】
偶然、知り合いが同じ場所に来ており、車で送迎してくるとのことでした・・・

お言葉に甘えて四方津駅まで送ってもらいましたが、撮りたい場所が思いつかず、時刻表を見直すとNEXが2時間後にやってくることが解りました・・・

その一時間後には351系もやってくるので、無駄な動きですが、再度鳥沢駅へ向い、同じ場所へ・・・
DPP_4552.JPG
【2/3 15M 梁川~鳥沢にて】
そしてスーパーあずさ・・・

振り子車特融の裾が絞られた車体・・・重心を低くする設計された上面・・・

この車両が他と違うことが一目でわかりました・・・

ヘッドマークはあずさロゴ・・・こんな大きなヘッドマークを採用している車両もだいぶ減りましたね・・・
DPP_4553.JPG
【2/3 19M 初狩~笹子にて】
振り子車最大の特徴であるカーブを曲がる姿を俯瞰で・・・

もう少し正面気味で撮影すると傾いていることが解るのですが、風景がさびしくなってしまうので、この場所で・・・

乗車していてもはっきりわかる振り子機能・・・
上諏訪~下諏訪間の単線カーブを傾いて走るとき、座っていても地面が近づいてくる感覚が私は一番好きでした・・・
DPP_4562.JPG
【3/3 9521M 三つ峠~寿にて】
翌月は富士急行線内に撮影に向かいました・・・

正直、富士急行には詳しくない私でも知っていたこの場所・・・

後追いで、しかも側面にしか光が当たりませんが、調べても他にいい場所が見つからなかったので・・・

後追いならば、もう少しサイドによってもよかったかな・・・
DPP_4563.JPG
【3/3 17列車 三つ峠~寿にて】
またも偶然、知り合いに遭遇した私は、先ほどの撮影地から寿駅寄りにあるうどん屋さんで、朝ご飯を兼ねて一杯・・・

ほろ酔い気分で寿駅近くにある神社俯瞰を訪問しました・・・

少し障害物の多い場所ですが、綺麗な弧の字のカーブを描いていました・・・

たまたまやって来た、京王色を・・・一畑電車と違い、こちらは集中クーラーなので、私のイメージする京王5000系そのままでした・・・
DPP_4564.JPG
【3/3 9208M 三つ峠~寿にて】
もう少し山登りをしてサイドから写せる場所へ・・・

車体が目立つNEXだと絵になります・・・

空港特急もこんな田舎を走るとのどかに見えます・・・
DPP_4567.JPG
【3/3 河口湖駅にて】
NEXの続行の各駅停車に乗って、河口湖駅へ・・・189系に会いに行ってきました・・・

乗ってきた富士急色の5000系がホームに着くと、反対側には京王色が・・・

個人的には珍しい並びなのでパチリ・・・
DPP_4568.JPG
【3/3 河口湖駅にて】
改札口には189系のお別れのボードが・・・

折角なので、顔をくぐらせて駅員さんに撮ってもらいました・・・

ちょっと恥ずかしかったですが、いい思い出になりました・・・
DPP_4573.JPG
【3/3 下吉田駅にて】
次なる撮影地をめざし下吉田駅に・・・なかなか車両を保管する会社が少ない中で、保存していただける会社があることはうれしい限りです・・・

おかげで久しぶりに元パノラマアルプスに出会えました・・・

中学生の時に、こいつを撮影に上野原に向かった記憶があります・・・

岩原スキー場でスキーを楽しんでいると、Ωカーブを走る姿がかっこよかったです・・・

その時とは色も異なってしまいましたが、独特の車体形状は健在でした・・・
DPP_4572.JPG
【3/3 下吉田駅にて】
下吉田駅には富士急行にはあまり関係ありませんが、14系も保管されてました・・・

保管されているスハネフ14-20は寝台特急北陸の最終下り列車の長岡方についていた客車ですね・・・

倶利伽羅峠で雪の上で寒さに耐えながら待った最終の下り列車・・・鯨波、岩原、水上と撮影しながら返却回送列車と共に上京してきた思い出がよみがえりました・・・

NEXと共に・・・
DPP_4570.JPG
【3/3 トーマス号車内にて】
おまけ・・・たまたまトーマス号に乗り合わせたので・・・

トーマス側にはお客さんが座っていたので撮影できませんでしたが、パーシー側は開いていたのでパチリ・・・

旭山動物園号にも負けないインパクトがそこにはありました・・・
nice!(32)  コメント(0) 

nice! 32

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。