赤鬼退治じゃ~!!まずは運用把握  【八戸線撮影記 初日】 [キハ40系]

DPP_4502.JPG
【2/10 442D 陸奥白浜~鮫にて】
ひと月前にも訪問した八戸線に行ってきました・・・お正月の遠征から帰ってきて、中央西線に出張・・・お外で遊び過ぎた反動か、週末こたつの中から出られなくなりました・・・

それでも、どこか心残りが・・・

そう、年末に陸中八木で出会ったキハ40の赤鬼塗装です・・・一目見て、塗装のインパクトを受けてしまい、撮影出来なかった後悔が消えません・・・正直冷静になってみると、盛岡色とそこまで大差はないのですが・・・

赤鬼塗装とは、大湊線でワンマン運転を行うに当たり、改造したキハ40を未改造車と見分ける為に、前面上部を赤く塗装した車両の事です・・・
赤鬼塗装に改造された車両は全部で5両ありましたが、現役で稼働しているのは2両・・・

折角なのでここで、八戸線のキハ40について・・・
八戸運輸区にはキハ40系列が37両(2017年4月現在)在籍しています・・・内訳はキハ40が24両、キハ48が8両、うみねこに改造された車両が5両です・・・

2016年3月に津軽線での運用を終了したこと、新型のキハE130が入線したことで、キハ48は全て廃車・・・うみねこ用も2両が廃車されました・・・

そしてキハ40は2017年12月現在の目撃や状況から、7両が保留、廃車扱いとなり、17両が生き残っているようです・・・生き残った車両のうちオレンジ色の首都圏色が3両、赤鬼色が2両、それ以外は盛岡色という陣容です・・・赤鬼率11%・・・

ところが、赤鬼の片割れである538号が、1月中旬から稼働しておりません・・・もしかして保留車扱いになってしまったか・・・

遭遇率6%・・・(※実際には盛岡色も数量稼働していなさそうなので、もう少し上がりますが・・・)

以上を鑑みた結果、赤鬼を撮影する為には2日では不足すると考え、2月の3連休を利用して八戸線を訪れることにしました・・・
DPP_4460.JPG
【2/10 428D 本八戸にて】
相当計画を練らないとうまく撮影できないと考え、初日は稼働しているキハ40の状況を把握することに・・・

前日、最終のやまびこで下った私は、盛岡で宿泊し、始発の「はやて」で八戸へ・・・八戸線に乗り換えて一番、運用が把握しやすい鮫へ向かうことにしました・・・

ところが、私の乗った列車と本八戸ですれ違ったのが・・・

赤鬼だ!!

挨拶がてらなのか、いきなり現れてくれました・・・

しかも、赤鬼が就いていた列車は、この日、車庫から三戸へ向かい、鮫まで走った後、折り返して八戸へ向かう列車・・・

そう、この運用、全ての運用の始まり・・・つまり一番最初の運用・・・
もうこれで撮れたも同然です・・・途中の運用で発見すると、撮影回数が少ないことや、運用が終わり車庫でお眠りになったり、検査に行ったりする可能性があるのですが、最初ならば当分走り続けます・・・

しかし、わかった現実も・・・

赤鬼・・・この日は夕方まで動きませんorz・・・
IMG_2722.JPG
【2/10 みなと食堂にて】
撮れない上に、目的の列車を把握できたので・・・

とりあえず腹が減っては戦は出来ぬ・・・陸奥湊で途中下車し朝食を食べることに・・・

残念ながら市場は第2土曜日なので、お休みでしたが・・・有名な食堂はやっていました・・・

こちらは平目のずけ丼です・・・丼の底に出汁が詰まっており、卵をときながらかき混ぜると完成です・・・
DPP_4461.JPG
【2/10 大沢バス亭にて】
腹ごしらえを終えたので、撮影を再開することに・・・

次の列車が1時間後ですが、八戸市内はバスが縦横無尽に走っているので、鮫までの移動はバスで行うことに・・・

とりあえず、定食屋近くのバス停から鮫へ・・・

鮫駅の少し先、みなみスーパー前の鮫小学校通りが終点です・・・

ここで乗り換えれば、目的地手前の鮫水産科学館までバスがあるのですが、歩ける距離なので、歩くことに・・・
DPP_4462.JPG
【2/10 433D 鮫~陸奥白浜にて】
狙うは、八戸ですでに確認済みの首都圏色・・・

ですが・・・直前に曇ってしまいました・・・

実はこの3連休八戸の天気予報は曇り、曇り時々雪、曇りとあまり良くはなかったのですが、天気図見ると海岸沿いは雲がなさそう・・・

とちょっとした賭けで、出てきました・・・しかし予報通りの天気に・・・
DPP_4464.JPG
【2/10 8435D 鮫~陸奥白浜にて】
ところが、東北エモーション通過時は晴れ渡りました・・・ちょっと賭けに勝った気分ですが、曇るであろうと構えたアングル・・・

ちょっと失敗でした・・・

これならば順光側へ移動した方が得です・・・
DPP_4505.JPG
【2/10 8435D 鮫~陸奥白浜にて】
サブカメは鮫角灯台のアップを・・・

東北エモーションはこの海岸線で1分程停車・・・

撮影はしやすかったです・・・往路と違い、復路は運転時間が短かったので、このような停車は少ないと思われます・・・
IMG_2723.JPG
【2/10 葦毛崎展望台にて】
今回撮影した場所は展望台から・・・展望台からは太平洋が一望できますが・・・

天気がいいと苫小牧まで見えるそうですが・・・

さすがにロサンゼルスは見ないだろう・・・
DPP_4500.JPG
【2/10 43D 鮫~陸奥白浜にて】
線路の反対側へやってきました・・・

撮影場所は文字通り灯台元暗らしです・・・

平日であれば、この列車はキハ40の3連・・・土日はうみねこ・・・

目的はキハ40ですが、さすがに平日は3日も休めない・・・
DPP_4506.JPG
【2/10 8448D 陸奥白浜~鮫にて】
灯台の根っこから鮫方向に移動・・・先ほど下った首都圏色を撮影します・・・

撮影した写真が、表紙の写真・・・太平洋をバックに盛岡色と首都圏色が綺麗に写りました・・・

先ほどうみねこを撮影した場所に戻る途中でエモーションを・・・
葦毛崎展望台を一緒に入れてみました・・・

鮫~久慈までは本数がだいぶ減りますが、臨時列車のおかげで1本/1時間くらいにやってきます・・・

徒歩移動としては、インターバルが長い方が助かります・・・
DPP_4467.JPG
【2/10 443D 鮫~陸奥白浜にて】
運用通り流れれば、この列車は赤鬼を後ろに連結した編成です・・・

案の上、赤鬼が後ろに連結されていました・・・この列車は久慈へ向かい、八戸を往復した後、本日の営業を終えます・・・残念ながら赤鬼が先頭になるのは陽が落ちてから・・・

この日は撮影できませんが、明日朝の列車が確定するので、十分です・・・
DPP_4468.JPG
【2/10 446D 陸奥白浜~鮫にて】
鮫角灯台下での撮影を終了して、駅に戻ります・・・

この海岸は岩も面白いので、灯台を切り取って海岸とうみねこを・・・

結構断崖を走っていることがわかりますでしょうか・・・さすがに予報通り曇ってきており、露出が厳しくなりました・・・
DPP_4469.JPG
【2/10 447D 鮫~陸奥白浜にて】
鮫水産科学館まで戻ってきました・・・科学館の展望台からは蕪島神社が見えます・・・

そこで下ってくる447Dと共に一枚・・・

日の入り10分前ですが、露出はなく、ISOはノイズが出る限界でした・・・
DPP_4471.JPG
【2/10 454D 陸中八木にて】
本日の宿、久慈をめざし鮫17:39発の列車に乗り込みます・・・乗り込んだのは新型のキハE130・・・

来月のダイヤ改正に向けてなのか、試運転を兼ねているのか、キハE130が使用される列車は全て3両編成で運転されていました・・・

途中の陸中八木では反対列車と交換・・・
久慈から八戸を目指す赤鬼です・・・

明日は走行を撮ってやる・・・
nice!(32)  コメント(2) 

nice! 32

コメント 2

やまびこ3

お~、八戸線に遠征されたのですね。
赤鬼の顔、インパクトありますねえ。キハ20(52かな?)の時はもっとインパクトがあったような気もしますが、こういう個性的なのもいいですね。みなと食堂のヒラメづけ丼もすごい迫力です。
by やまびこ3 (2018-02-19 23:07) 

燕っ子

やまびこ3さん・・・
コメントありがとうございます・・・やまびこ3さんも先日、種差海岸を訪問されてらっしゃいましたよね・・・ブログ参考にさせていただきました・・・

赤鬼色の塗り分けは運転台窓下部まで赤色を塗るので、高運転台のキハ40よりも低運転台のキハ52の方が、赤色の面積が大きくなり、どうしてもインパクトがありますよね・・・

平目のずけ丼は・・・
今思い出しても、また食べたいです・・・今度はせんべい汁定食に・・・
by 燕っ子 (2018-02-23 11:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。