ふれあい鉄道フェスティバル 【尾久公開】 [JR東日本]

DPP_3702.JPG
11月12日に行われた尾久車両センターの公開に行ってきました・・・前日の11日は会社がお休みだったので、3連休の予定でした・・・1か月前に考えた予定では、シーズンが終わりかけの鳴子温泉に紅葉狩に行き、みのりと風っこの臨時列車を撮影・・・その後北上しカシオペアを小鳥谷の築堤俯瞰で撮影して、のんびり普通列車で帰ってくる計画でした・・・

計画が変わったのはその2週間前・・・購入したばかりのインプレッサの後輪左側のタイヤ1本が、パンクしてしまい交換する羽目に・・・6年前のタイヤなので、耐久性が落ちていたみたいです・・・
右側もタイヤ中央は無事でしたが、角っこはだいぶ摩耗していました・・・危ないので、同時に交換・・・するといい金額に・・・
インプ買った身としてはこの出費はいたく、結局3連休は家でごろごろすることになりました・・・

11日は生憎の天気でしたが、やることがないので、尾久への送り込み回送を撮影することに・・・(こちらの写真は後日)

13日は寝て過ごしお金を使わないことに・・・

せっかくの3連休、お出かけしないのもさびしいので12日は尾久の公開に行ってきました・・・今回はこちらの様子を・・・
DPP_3703.JPG
当時は、前日の雨が嘘のように雲ひとつないいい天気となりました・・・

尾久駅を下車し、おなじみの地下トンネルをくぐれば、尾久車両センターの入口となります・・・

185系や231系が出迎えてくれるなか、真っ先に向かったのは・・・
DPP_3700.JPG
583系・・・

「みちのく」のヘッドマークをつけての展示です・・・
尾久だけに東北系の特急を選択したのでしょうか・・・どうせなら、月光とかでも・・・
DPP_3699.JPG
リゾートエクスプレス「ゆう」も一緒に展示されていました・・・一応、485系と583系の並びですが、なぜか違和感が・・・「ゆう」485系を名乗っていますが、純血の481系の血を継ぐのは4号車のみ・・・あとは183系だけに・・・
DPP_3701.JPG
続いて機関車の展示へ・・・PF、Pトップ、DDの順で並んでいますが、出雲とさくらのヘッドマークを付ける機関車は普通逆だろう・・・
DPP_3704.JPG
続いて車庫内に・・・去年とルートが変わっていて、この先は行き止まりでした・・・車庫の中には、和が留置されていました・・・
パンタは落ちていましたが、発電機で室内灯や行き先表示が点灯するあたりのスペックはさすがお召し列車といった感じでしょうか・・・
DPP_3706.JPG
続いて、転車台へ・・・こちらもお召し機のEF81-81号機が展示されていました・・・
出羽のヘッドマーク付きです・・・出羽にはやはりローピンが似合います・・・
DPP_3705.JPG
ちょうど回転展示の時間なので、回転を見学することに・・・
反転すると、お召し機らしく日章旗が取り付けられていました・・・
一度でいいから、この状態で走っている姿を撮影したいものです・・・
DPP_3707.JPG
時間もだいぶ経過し、太陽が午後の光線の向きになってきました・・・583系の反対のお顔にも光線が当たるようになってきました・・・
DPP_3708.JPG
先ほどの機関車の反対側も・・・田端を代表する列車のヘッドマークが取り付けられていました・・・

せっかくなので、機関車もパンタグラフを上げてくれたらいいのに・・・
DPP_3709.JPG
カヤ27を撮影するころには、工場建屋の影が車体に移りこむ時刻になってしまいました・・・

カシオペア引退後、この車両も廃車になってしまうのでしょう・・・
せめて、展望ラウンジの車両だけでも取っておいてほしいものですが・・・
DPP_3711.JPG
全体の見学も終わり、次の目的カシオペアを撮影する為、会場を後にします・・・

東北線の線路沿いに北上すると、東田端公園にて車輪を発見・・・
鉄道だらけの町らしい一面でした・・・
DPP_3685.JPG
結局、いい場所が見つからず、送り込み回送の時刻になってしまいました・・・

とりあえず、撮影可能な日暮里の陸橋へ・・・この時間、光線が反対側からですが、地形的に直接太陽が当たることなく、助かりました・・・

ヘッドライトでもつけてくれれば、回送だとわかるのに・・・
DPP_3686.JPG
上野からの発車は、東十条にて・・・日の入りの時刻と撮影場所を考えると、この時期、この辺りが限界でしょうか・・・
撮り鉄的には厳しい季節です・・・

やっぱり小鳥谷に行きたかった・・・そんな気持ちです・・・偉くなって、もっと稼いでやる・・・
nice!(44)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 44

コメント 2

an-kazu

あれ? 違和感は架線がないからですね~(^^;
by an-kazu (2016-12-13 21:12) 

燕っ子

an-kazuさん・・・
コメントありがとうございます・・・
い、違和感ですか・・・私には感じられませんが・・・
架線がないのは、元客車区らしくて好きです・・・それにしても、いい青空でした・・・東京の空が広いと感じたのは久々でした・・・

by 燕っ子 (2016-12-17 14:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。