デーデーによるロンチキを・・・山科疏水にて・・・ [DD51]

DPP_3563.JPG
大阪でのお仕事を終えて、後は帰るだけ・・・でも、せっかくきたのだから・・・撮り鉄しなくては・・・

ちょうど金曜日がお仕事だったので、土曜日は移動日になります・・・甲子園でヤクルト戦もあるので、帰宅は日曜日にして、大阪を堪能することに・・・

JR西日本もだいぶ車両の置き換えが進み、撮りたい車両も数を減らしてしまいました・・・
そんな中でもこの日私の撮影意欲をそそったのは、DD51牽引のロンチキ・・・
※ロンチキとはレールを配給する貨物列車の車両がチキと呼ばれ、この車両が連なって、通常25mのレールを溶接でつなげた200m程のロングレールを運ぶ車両のこと・・・

毎日走るわけではなく、レール交換の需要がある個所へ不定期で運行されるため、なかなか撮影するのが難しく、わたしもDD51が牽引するロンチキは撮影したことがありませんでした・・・

しかし、仕事を終えたご褒美なのか、運よく、この日が運転日・・・ちょっぴり嬉しい誤算でした・・・

方向によって時刻が異なり向日町から金沢へ向かうこの日の列車はお昼頃に京都を通過する時刻です・・・

ロンチキをとりたいのは山々ですが、夕方阪神戦もあるので、湖西線内を遠くまで行けません・・・しかもこの日は翌日運転される北びわこ号用の客車12系の回送もあるので、効率よく撮影するには向日町~山科間で撮影するのがベスト・・・

そこで、私は考え付いた撮影地は、京都~山科間にある、山科の大カーブを俯瞰する場所・・・
そう、山科疏水からの俯瞰です・・・

カーブを大きく曲がっている、ロンチキを撮影しようと考えたのですが、400㎜に1.4のテレコンそしてAPSCのカメラでも少し足りません・・・
仕方なく、後ほどトリミングすることにし、ピントを合わせて、ロンチキを待っていると、後ろからブロアー音が・・・

トワイライトの釜です・・・そして、東山トンネルを抜けてきたロンチキのヘッドライトが・・・

並ぶ!!

あわてて、カーブ直後の直線にピントを置きなおし、パチリ・・・撮影したカットが上の写真です・・・

トワイライトは架線柱の向こう側・・・隠れてしまいました・・・
DPP_3564.JPG
貨物列車くらいだとこのアングルでもいいのですが、草が・・・
DPP_3561.JPG
この場所、短いととても寂しく・・・やはり長編成向きです・・・
DPP_3562.JPG
ただ、列車本数は多いので、撮影していて飽きる事はありませんでした・・・・
DPP_3565.JPG
そんなこんなで、ロンチキの通過から1時間ほど、北びわこ号の送り込みがやってきました・・・
PFに引かれた12系客車・・・高崎にはPFが在籍したいない為、中々関東では見られない組み合わせです・・・
それでもJRになって29年・・・尾灯LED化、灰色の下回りと徐々に個性が強くなってきました・・・
DPP_3543.JPG
この後、山崎へ移動して個人的な燃料補給・・・
その後、甲子園に移動して石川投手の150勝目を応援・・・見事達成の瞬間に立ち会える事が出来ました・・・
DPP_3510.JPG
前日、夜行バスにて京都に着いた私は、鉄道博物館が開館するまで、阪急の増結運用を撮影していました・・・
通常、京都線を走行する車両は7、8両なのですが、平日朝のラッシュ時のみ10両編成となる増結運用があります・・・

京都線の増結運用は3本あり、2本は予め桂にて連結した編成を河原町まで回送して梅田行きとしますが、1本は増結車を桂から河原町まで回送して、河原町にて連結し梅田行きとなります・・・

私の撮影目的は、その1本、桂から河原町までの回送シーンです・・・
阪急で2両編成の写真を撮影する機会がただでさえ少ないのに加え、京都線では編成間の通り抜けを行う為、ホロが付いており、独特の顔が拝めます・・・

そこで、西京極~桂間に架かる桂側橋梁へ・・・
撮影結果は聞かないでください・・・
DPP_3513.JPG
その後対岸側へ・・・さっきのショックで増結した編成を撮影する意欲も失い、散歩してました・・・
対岸にあった、「こ~の木なんの木」風な木を入れて・・・
DPP_3515.JPG
桂駅では3本の増結編成が切り離される瞬間に立ち会えるので、そのまま桂駅まで歩いてきました・・・
まずは、増結車にだけ見られる、この車両は桂までの方向幕・・・
DPP_3517.JPG
そして切り離しの瞬間・・・7300、8300、9300と見事3形式が収まりました・・・

それにしても、桂を起点に平日朝に1往復するだけの運用がいまだにあるとは・・・ちょっと非効率的な稼働率な編成です・・・ある意味、贅沢といえべ贅沢ですが・・・

おしまい・・・
nice!(42)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 42

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。