秋田旅行 【特急583系秋田DC号】 [583系]

DPP_3435.JPG
7月2日、3日と秋田へ旅行に行ってきました・・・毎年開催されるデスティネーション・キャンペーン 通称DC・・・
今年の夏は春に新幹線が開業した青函エリアが選ばれました・・・

DCといえば、臨時列車が多数設定され、遠くからSL運んできて走らせてみたり、往年の名列車を人気車両で再現してみたりと鉄ちゃんの血が騒ぎ続ける期間なのですが、今回も例にもれず、オープニングは583系を使用した、その名も「特急583系青函DC」号・・・
この列車を撮影に秋田まで行く価値はありますが、今回は野球と日程が重なり、効率よく撮影と観戦ができるように日程を組めば、2兎追い求めて2兎共(ジャビットだけに・・・)いただける、おいしい遠征になりそうです・・・

正直、秋田での野球観戦は4年連続で行っているのですが、13年には豪雨で新幹線が運休、去年は2連敗と中々いい思い出がありません・・・

はたして今回はどうなったのか・・・

DPP_3430.JPG
東京駅から大好きな夜行バスに揺られ、早朝秋田駅へ・・・まずは583系の撮影です・・・
桂根を目指すべく、6:51発の普通列車に乗り込むべくホームに降りると、隣の中線に先日完成したばかりの
新橅編成が止まっていました・・・
4年連続訪れたご褒美なのか、たまたまなのか・・・前者だと勝手に思い込み、いい歓迎を受けたと勘違いして普通列車に乗り込みました・・・
DPP_3433.JPG
秋田を出発して3駅目、桂根駅に到着しました・・・
この駅、普通列車も通過する列車があり、上下合わせて1日7本しか停車しない、ちょっと変わった駅・・・1日7回限定の貴重な体験をするとちょっと不思議な感覚です・・・
DPP_3434.JPG
駅の看板をパチリ・・・
この駅から新屋方向に10分ほどあるけば、目的の撮影地です・・・
駅の近くには住宅もあるにはあるのですが、それ以外は目立ったものはありません・・・秋田市内まで距離もそれほどないので、この辺りは車移動が主流なのでしょうね・・・
DPP_3454.JPG
撮影地に到着しました・・・
アラカツと呼ばれるこの有名撮影地、車で訪れたことはあったのですが、列車で訪れたのは今回が初めてです・・・
予報は曇りのち雨でしたが、この時、太陽が顔を出してくれました・・・583系もこの光線で撮影したいのですが・・・

肝心の583系は・・・お察しの通り曇りました・・・やはり予報通りです・・・
有名撮影地で583系を撮影出来たので、満足ですが、先行の普通列車が晴れていただけに悔やまれます・・・
image.jpeg
こちらは、桂根駅近くのデーリーヤマザキで販売されている、桂浜あんぱんです・・・中はあんことクリームが入っていて甘党にはたまらないパンでしょうが、個人的には甘すぎです・・・
ちなみにこのヤマザキの目の前は海があり、この付近が桂浜と呼ばれているようです・・・まぁこちらの桂浜には銅像は建っていませんが・・・
DPP_3437.JPG
この撮影地の目の前をコミュニティバスが走行しており、帰りはそちらを利用することに・・・コミュニティバスは新屋駅の近く西部バスセンターまで・・・そこで秋田駅行きのバスに乗り継ぎ、秋田駅に戻ってきました・・・

試合まで時間があるので、今度は男鹿線です・・・
DPP_3439.JPG
キハに乗ること40分・・・天王駅に到着しました・・・非電化のローカル線には珍しい7両の停車位置目標・・・
この天王駅と次の船越駅の間には鉄橋があり、綺麗な写真が撮れます・・・天気は生憎の雨空ですが・・・
DPP_3440.JPG
まずは乗ってきた男鹿行きが折り返して帰ってきたところを・・・乗ってきた車両は両運転台のキハ40同士による2両編成でした・・・
この車両、外見は同じなのですが、前の車両はロングシート、後ろの車両はボックスシートと、コンセプトが解りづらい改造が行われていました・・・
DPP_3441.JPG
次に列車は二田で交換する男鹿行きなので、反対側へ移動します・・・
こちらは鉄橋の近くにある、調整池防潮水門です・・・この水門が八郎潟を守る、大事な役目をしていると、看板が建っていました・・・
DPP_3442.JPG
男鹿行きがやってきました・・・天王駅近くの自性院をバックに・・・お寺の存在感が半端ないです・・・
今度やってきたのは両運転台のキハに方運転台キハを連結した編成でした・・・この組み合わせ、すべて撮影するとなると、かなりの数になりそうです・・・
DPP_3445.JPG
天王寺、天王台・・・そしてここは天王橋・・・男鹿線も本数が少ないので、帰りはバスです・・・今回の旅行はバスを多用しています・・・
この辺りは潟上市コミュニティバスなのですが、秋田中央交通の車両が使用されていました・・・
DPP_3455.JPG
終点の1つ手前、天王グリーンランドで、正真正銘の秋田中央交通のバスに乗り換えです・・・
乗り換え時間が10分ほどあったので、グリーンランドで観戦用、肴を買います・・・
この場所、ふぐが捕れる最北端だということで、ふぐの白子天と唐揚げを購入しました・・・
2 - コピー.jpeg
球場に到着時は、ぽつぽつ雨だったのですが、その後、大雨に・・・
さすがに雨で中止かと思いましたが、17時半には雨も上がり、30分遅れで試合が始まりました・・・

投手戦というよりは、貧打戦同士のチームによる試合は、見事我らが山田選手のホームランで見事に勝利しました・・・ 
続く・・・
nice!(38)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 38

コメント 2

レイルファンにっしー

燕っ子さんこんばんは。

583系いいですね~。なかなか東海・近畿エリアには来てくれませんが、青函DC郷のみならず、先日の「はくつる」臨時など、関東地区では大活躍で嬉しです。

それと男鹿線の鉄橋、この画像を拝見して気付いたんですが上路式稼動橋だった時の面影はすっかり無くなっちゃいましたね。何ともすっきりしたコンクリ橋に様変わりで驚きです。

日中は撮影してナイターはヤクルト勝って、良い遠征でしたね。
by レイルファンにっしー (2016-07-12 22:01) 

燕っ子

レイルファンにっしーさん・・・
コメントの返信が遅くなり申し訳ありません・・・

男鹿線の可動橋だった部分は、ガーダだけが残っています・・・サブカメでガーダ部の編成写真を撮影したのですが、同じようなカットが続くのもどうかと思い割愛しました・・・

元々可動橋以外の橋はコンクリート橋だったような気がしますが、記憶違いでしょうか・・・
正直そこまで記憶に残っていません・・・

日中の撮影が晴れてスカッとした一枚が撮れれば、最高の遠征だったのですが・・・
by 燕っ子 (2016-07-18 09:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。