最後の上京 【Y157記念列車の旅】 [485系]

1L9A2717.JPG
仙台の485系が最後の上京を果たしました・・・Y157・・・横浜セントラルフェスティバルのことです・・・このお祭りの開催を記念して毎年、イベント列車が運転されるのですが、今年は活躍の時間が残りわずかとなった仙台の485系A1A2編成が抜擢されました・・・
丁度、このブログがアップされる日、19日はA1A2編成最後の運転が行われる日です・・・

運転日は5月28、29日と2日間・・・
大好きな485系から、こちらにやって来てくれるということで、2日とも出撃してきました。

1日目は石川町⇒根岸線⇒大船⇒東海道線⇒根府川折り返し⇒小田原⇒東海道貨物線⇒新鶴見折り返し⇒鶴見⇒高島線⇒桜木町⇒根岸線⇒石川町と運転され、横須賀まで回送されました・・・

臨時列車にしては、途中の停車が少なく、追い抜くことが難しそうなので、撮影地もうまく選定しなければなりません・・・

ヘッドマークに惑わされて編成写真やお顔のアップを撮っても面白くなさそうなので、その路線を表わす場所で撮影したいと考え、撮影プランを練ってみました・・・
1L9A2613.JPG
石川町へは仙台から当日、直接回送されてくるので、まずはこれを狙うことに・・・
始発の特別快速に高崎から乗りこみます・・・これに乗れば、ヒガハス(東大宮~蓮田間にある田んぼの撮影地)に余裕で間に合うのですが・・・

上尾で人身発生・・・

本庄にて60分、岡部にて15分、宮原にて20分の抑止・・・そして後続の普通に宮原で抜かれる始末・・・
大宮到達時点で、まだ485系は来ていませんでしたが、いまからヒガハスに向かうと、時間的には厳しいので回送はあきらめて、予定していた2回目の撮影地に向かいます・・・
1L9A2647.JPG
2回目に目的としていた場所は、早川~根府川にある石橋鉄橋です・・・

天気は今一つでしたが、東海道線といえばここ・・・あまり縁はない東海道線とはいえ、最後の走行となるを写すためにはここが一番かと思い選定しました・・・まずは往路から・・・
晴れていれば、青空と青色の相模湾が見れたのに・・・
1L9A2686.JPG
折り返しに20分程要するので、急いで山を駆け下り、反対側の斜面へ・・・汗だくになりながら三脚をセットし、復路の列車を待ちます・・・

やがて、根府川方のトンネルから3つのライトを輝かせて、ベージュ色の列車が姿を現しました・・・
東海道線を最後の力走で駆け抜けていきました・・・
1L9A2695.JPG
続いて訪れたのは、ここ田浦・・・

実は先程の臨時列車は石川町まで走った後、折り返して横須賀に回送される為、歴史を感じるレンガ造りのトンネルと一緒に撮影しようと考えました・・・

到着すると、同業者は3名ほど・・・やはり横須賀まで回送されることを皆さん知らないようです・・・
1L9A2692.JPG
田浦名物、3ドア開放・・・1番前のドアは閉まっています・・・
回送の通過まで1時間ほどあった為、暇つぶしに撮影です・・・
DPP_3384.JPG
そして、本番・・・定番アングルは表紙の写真です・・・こちらはサブカメです・・・

今回の撮影の中では一番ヘッドマークが解るカットになりました・・・

白地にシンプルなY157の文字・・・団体や回送も白地なので、出来れば色を付けてほしかった・・・
1L9A2727.JPG
これにて終了・・・ではなく、道草を食べに、西湘貨物へ・・・
この日は大江戸線用の新型車両の甲種輸送がおこなれました・・・こちらを撮影に・・・

原色のEF64-1019の牽引です・・・原色機もすっかり数が減ってしまいました・・・

1L9A2757.JPG
帰り際に鴨宮駅にて・・・新幹線発祥の地の碑です・・・駅の南口に立っています・・・
しかし、本当の発祥の地に近いのは北口だと思うのですが・・・なぜ、こちら側の入口に立っているのでしょうか・・・

2日目です・・・
この日は、石川町⇒根岸線⇒桜木町⇒高島線⇒新鶴見⇒武蔵野貨物線⇒府中本町⇒南武線⇒立川⇒中央線⇒八王子折り返し⇒中央線⇒新宿⇒山手貨物線⇒大崎⇒横須賀線⇒横須賀折り返し⇒横須賀線⇒大船⇒根岸線⇒石川町の経路で運転されました・・・

しかし、前日祝杯をあげてしまい、起床したのは9時・・・あわてて撮影地に向かいました・・・
1L9A2791.JPG
向かったのは田浦~横須賀にある長浦港を俯瞰する場所・・・
都心を走る485系を撮影するべく、新宿都庁からの俯瞰も考えたのですが、中央線を走る485系よりも横須賀線を走る485系が撮影したかったので・・・

軍艦と一緒に485系を・・・

この場所、人気がないと思っていたのですが、100人ほどが集まりました・・・
旧客や113系の時より多かった・・・
1L9A2816.JPG
撮影後、最寄りの京急の安針塚から金沢八景へ・・・快特に乗り換え、横浜に到着、さらに湘南新宿ラインに乗ってヒガハスにやってきました・・・

途中、武蔵小杉で回送を待つ鉄ちゃんの大群を車内より見学・・・回送は武蔵野線経由なので、ここは走らないはずなのに・・・やはり回送のスジは皆さん知らないようです・・・

1日目の回送を撮影出来なかったので、リベンジです・・・田んぼには稲が植えられる時期になりました・・・
上り普通列車とすれ違ってしまい、すっきりとは行きませんでしたが、まぁまぁのカットが撮影出来ました・・・
1L9A2824.JPG
おまけ・・・後続は貨物列車ということで、少し撤収を待ってパチリ・・・
こちらは、上り列車とすれ違うことなくすっきりと撮影することができました・・・
これにて、今回の撮影記録は終了・・・

土日は福島・宮城・仙台で485系を追いかけて暴れ回る予定です・・・
nice!(43)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 43

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。