試作機、安中に現る [EL]

DPP_2898.JPG
東京にいた時あれだけ撮っていた安中貨物・・・そういえば、この列車の終点って群馬にあるんだと思い出しました・・・群馬に来てはや4年、思い出すのにずいぶん時間がかかったものです・・・EF81が牽引を担当していた時、お召機気品が漂う81番機、ヒサシのついた133号機、元レインボーの95号機が担当したとなればカメラをもって沿線に出かけ頃が懐かしいです・・・カシオペア塗装の79号機が登板したとなれば、お祭り騒ぎです・・・その後、後継機となるJR東日本田端機関区のEF510が牽引・・・すると常磐線の貨物仕業はJR貨物が担当することになり、EH500が登板する運びとなりました・・・EF81に比べ、色違いや形状の違いが少なくなるEH500にあって、とびぬけて形状、塗装共に違うのはこの901号機でしょう・・・901号機とは量産を前に、試作された機関車で、細かい部分が量産機とは異なっています・・・そんな唯一無二の存在が茨城県から原料をここ安中まで運ぶ1本/日の貨物列車に充当されました・・・今住んでいる場所から安中までは車で30分・・・頑張れば通える場所なのになかなか撮影出来ていませんでした・・・これからもう少し通ってみようかな・・・
DPP_2896.JPG
実はこの日、久しぶりに軽井沢のアウトレットに買い物に出かけたついでに鉄した一日でした・・・この日はDL,SL碓氷の運転日・・・往路のDL碓氷を同じ安中鉄橋で・・・この時は歩道から撮影です・・・
DPP_2897.JPG
追いかけて、安中~磯部にて・・・安中から続く直線が終わる磯部寄りのカーブにて・・・
DPP_2895.JPG
昼飯は軽井沢駅の立そば、その後、無事に買い物を済ませ横川駅の発車を撮影します・・・SL碓氷のヘッドマークはかつてこの区間の主役であった「あさま」号風の絵柄でした・・・
DPP_2908.JPG
追いかけて先ほどの安中鉄橋の反対側へ・・・汽笛を鳴らしてくれたので、蒸気が運転台の付近から上がっています・・・
DPP_2899.JPG
前日は地元にて、SLみなかみを・・・初めて訪れた、サントリーのカーブにて・・・
DPP_2900.JPG
渋川停車を利用して、利根川鉄橋へ・・・完全に天気が悪いので、開き直りの広角気味に・・・最近晴れの日が少ないと感じるのは私だけでしょうか・・・
DPP_2907.JPG
復路は敷島~渋川にて・・・晴れると逆光ですが、この天気では・・・薄曇りの日にまた訪れたいです・・・
DPP_2894.JPG
ラストはサントリー工場の反対側にて、編成写真を・・・晴れて日にスカッとした一枚が欲しいと思った休日でした・・・

nice!(51)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 51

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。