名古屋に行くならばココ! 【リニア・鉄道館】 [JR東海]

DPP_0485.JPG
休館日を知らず、台風接近に阻まれ3度目の正直でようやくいけたリニア・鉄道館のレポートを・・・DPP_0493.JPG
ココでしたか見れない、300系量産先行車と量産車の違い・・・運転席の窓の形状が違う!!!そんなどーでもいいとこに興奮してしまう私って・・・
DPP_0491.JPG
キハ181系の特急マークってこんな奥に付いていたのですね・・・この日の発見の一つ・・・
DPP_0490.JPG
外から妻面を見たときに付いていなかったので、てっきり別の場所に保管されていると思いきや・・・381系の連結面の板が洗面所に・・・
DPP_0486.JPG
JR東海の博物館だからこそ出来るワザ・・・見とれるほどかっこいい・・・
DPP_0487.JPG
少し流体力学をかじった者としてはこのクレーモデルを使用して抗力を測定してみたい!!!実物は圧力低下が目的ですが、抗力が一番小さいモデルはどれなのでしょうか・・・
DPP_0488.JPG
実際にパンタグラフを引っ張る事の出来る箇所も・・・0系よりも300系のほうがばねが強い気がしました・・・ただ子供が引っ張るには少し重たい気が・・・
DPP_0489.JPG
尾道の叔父の家に向かったときの話です・・・何かの本でこの壁を見た私は、実物を見たく母に無理行って食堂車まで連れて行ってもらいました・・・しかし乗っていたのはG編成・・・この壁をみて思い出し笑いをしてしまいました・・・
DPP_0492.JPG
秋葉原の交通博物館にも同じような場所があった事を思い出しました・・・博物館の本当に裏側・・・壁に囲まれ標識や部品が多数置かれたスペースの奥に職人さんが同じように模型を直していたように記憶します・・・
いかがでしたでしょうか、車両や展示物の詳細は他のサイトや本にお任せして、個人的な変わった視点からみた博物館・・・まだリニア・鉄道館を訪れていない方がいらっしゃいましたら参考にしていただければと幸いです・・・
nice!(49)  コメント(3)  トラックバック(1) 

nice! 49

コメント 3

manamana

特急マークがあんなにめり込んでいたとは、
まだまだ発見がありますね。
by manamana (2011-08-07 12:48) 

catpapa

0系、懐かしいです!
もう40年ぐらい前の話ですが、父が勤めていた車両会社でアルバイトを
した時、3人がけのシートの取り付けをしてました。二人で運ぶには重過ぎます。

そこの1号車の試運転では家族も招待され、ワクワクしながら乗ったのを
覚えています♪
by catpapa (2011-08-07 13:03) 

CASCO事業部

非常に行ってみたいです!
by CASCO事業部 (2011-08-10 10:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。