さらば大阪市営地下鉄 [私鉄]

DPP_4614.JPG
【3/24 145列車 千里中央~桃山台にて】
大阪市営地下鉄が2018年4月1日民営化を迎えました・・・大阪市交通局が運行していた大阪市営地下鉄・・・民営化され大阪メトロと生まれ変わりました・・・

特段、路線や本数に変化がないのか関東圏ではニュースなどで取り上げられることも少なかったように感じます・・・

肝心のお別れも、営団から東京メトロに変わった時のように、S字マークを取り外すなど派手なことは行われず、御堂筋線の3編成にヘッドマークが取り付けられただけのさびしいものでした・・・

そこまで愛着が深い訳ではありませんでしたが、日本で3番目に利用している地下鉄(1番は営団、2番は都営・・・)だと思われるので、撮影したい意欲が勝りました・・・

24日に名古屋で飲み会に誘われた私は、一旦大阪まで通り過ぎて、昼間、御堂筋線を撮影してから会場に向かうことに・・・

高速バスで降り立ったのは、桃山台駅近く・・・
JRの夜行バスで大阪を訪れたことがある方ならわかると思いますが、大阪駅のひとつ前・・・なぜここに止まるんだ?・・・と今まで思っていた千里ニュータウンバス停・・・もちろん、初利用です・・・

場所は桃山台駅のすぐ近く・・・インターチェンジの関係でここにバス停が設けられたと思うのですが、正直不便・・・

大阪モノレールに乗るためには北急で北上して一駅乗って千里中央まで行かなければならず、北急、御堂筋と乗って新大阪で降りれば、大阪経由よりも速いでしょうがそこまで時短の効果はなさそうです・・・
DPP_4607.JPG
【3/24 12列車 緑地公園~桃山台にて】
バスを降りて大阪方へ300m程移動した先にある歩道橋が、最初の撮影地です・・・

地下鉄だけに地下を走ることが多い御堂筋線ですが、中津から北側は地上を走ることが多くなります・・・さらに江坂から北は会社が変わり北大阪急行の線路を走る為、本数も少なくなるのですが、撮影条件が格段に良くなります・・・

今回は量より質を求めるので、最初の撮影地をここに決めました・・・
DPP_4608.JPG
【3/24 17列車 桃山台~緑地公園にて】
一駅となりは終点千里中央駅・・・すぐに折り返してくるので、反対側にカメラを向けて列車を待ちます・・・

今回ヘッドマークが取り付けられたのは御堂筋線のみ・・・それも3編成だけした・・・すべて10系に取り付けられたのですが、1編成だけ10A系と呼ばれるVVVF改造車です・・・

外観はそこまで大きく変わらないのです・・・

個人的に全編成健在の10A系より廃車が進行中の10系のヘッドマーク付が撮りたいところ・・・
なんて願いが通じたのか?さっそく撮影出来て満足です・・・
DPP_4616.JPG
【3/24 38列車 緑地公園~桃山台にて】
しかし、待てど暮らせど、ヘッドマークの付いた他の2編成がやってきません・・・

運用が解らないので、ひたすら待って運用を把握しなければならないのですが、来ない事には何もできません・・・

21系まで撮影できて御堂筋線を走る車種は全て撮れたました・・・

後30分で、最初に撮った10系が帰ってきてしまう・・・同じ写真を撮っても面白くないので、場所を移動することに・・・どのみち逆光となるこの場所・・・これ以上居ても撮影条件が悪くなるだけでしたから・・・
DPP_4609.JPG
【3/24 84列車 西中島南方にて】
とりあえず桃山台まで戻ってきましたが、撮影地が思い浮かばない・・・
何も考えずに来た列車に飛び乗ると、この列車は新大阪で先ほどと10系とすれ違う事が解りました・・・

しかし・・・駅近くで手頃な撮影地が・・・思いつかない・・・

で結局、西中島南方駅でビル入れて撮影することに・・・

そして、ここまでの移動中にすれ違った編成にヘッドマーク付の車両がいなかったので、この日はヘッドマーク付は1編成しか稼働していないことが解りました・・・
DPP_4610.JPG
【3/24 9055M 野田にて】
この日、私にはもう一列車撮りたいものが・・・

それはパンダ顔にラッピングされた287系・・・普段「くろしお」号として使用されているのですが、使用される列車が前日にならないと発表されないという・・・

しかし24日は団体列車として走るのが確定しているので、これは撮りやすいという事で撮影に向かいました・・・

梅田まで御堂筋線に乗り、大阪から環状線で野田へ・・・

カメラを構えると、かわいいパンダ顔が現れました・・・

そして外回りの快速列車も現れて・・・この一枚・・・リベンジが必要です・・・
IMG_2905.JPG
【3/24 甲子園にて】
すぐに御堂筋線に戻ってもよかったのですが、せっかく甲子園で選抜が行われていたので、ちょっと顔を出すことに・・・野田駅にて下車し徒歩で阪神野田へ・・・急行で甲子園とやってきました・・・

2日目第1試合途中から第2試合途中まで由利工業と静岡高校が陣取ったアルプス席の端っこでビールを飲みながら休憩・・・

アルプス席から見上げると、野球日和の気持ちのいい空が、広がっていました・・・
DPP_4611.JPG
【3/24 137列車 千里中央~桃山台にて】
午後に突入し、光線が理想の時刻になったころ、千里中央駅近くの歩道橋へ向かいました・・・

中津から地上区間を北上してきた列車は、千里中央手前でカーブしながら地下区間に再び入り、地下にある千里中央駅に進入します・・・

この場所は、まさにカーブに入る直前に架かっている歩道橋で、ちょっと迫力のある写真が撮れる御堂筋線を撮影するにはもってこいの場所です・・・

こちらは10A系と30000系・・・赤色が濃いと御堂筋線らしくていいです・・・
DPP_4612.JPG
【3/24 137列車 千里中央~桃山台にて】
ダイヤの関係上、千里中央駅は発車と到着が同時に行われることが多いようで、千里中央駅に進入する列車が、発車する列車を待つために徐行するシーンが撮影できます・・・

普段は撮影するのが難しいすれ違いが面白いように撮影出来ます・・・

こちらは21系と北大阪急行の9000系・・・9000系にはポールスターⅡの別名があります・・・
同じ場所でも車両が違うと雰囲気は別物・・・
DPP_4613.JPG
【3/24 140列車 桃山台~千里中央にて】
歩道橋を振り返ると、桃山台からの直線が広がっています・・・
こちらはヘッドマーク付の下り列車・・・西中島南方で撮影後、2往復半しての再会です・・・

ヘッドマークには往年の名車50系と開業時に使用された100系が描かれています・・・
お別れにしては、ちょっと渋いヘッドマーク・・・もうちょっとなんとかならなかったものか・・・

この後、上り列車を順光で撮影し目的は達成されました・・・上り列車はすれ違うことなく、すっきりとした一枚に・・・こちらがこの日のベストカット・・・ブログの表紙の一枚です・・・

次は夜の部・・・千里中央に戻り、下り列車で新大阪へ・・・新快速と特別快速の快速コンビを乗り継いで名古屋に戻りました・・・

そうそう・・・その日の会場は豊田本町駅前の「団」というお店・・・スワローズファンの間では最近話題に上がっているお店です・・・

実はこのお店、中尾投手のお母さんが経営されているんです・・・

2駅隣の大同町に会社の研修所があった関係で、プロデビュー前からお世話になっていました・・・

その中尾投手、4月8日プロ初勝利を挙げました!!

ヒーローインタビューは、お店の紹介とお母さんに感謝の気持ちを伝える温かいものになりました・・・

あまりの嬉しさに、中尾投手のお母さんにLINEすると、感謝の言葉が返ってきて、さらに温かくなりました・・・

こんな気持ちになった1勝は初めてです・・・

私がお店で酔っ払っている頃、練習帰りに夕食をお店で食べていた中尾投手・・・

真っ黒な姿を見て、絶対活躍出来ると信じてました!

中尾投手、初勝利おめでとう・・・

おしまい・・・
IMG_2975.JPG
nice!(31)  コメント(2) 

nice! 31

コメント 2

ぼんぼちぼちぼち

わ!パンダ顔の電車w(◎o◎)w
by ぼんぼちぼちぼち (2018-04-25 22:05) 

燕っ子

ぽんぽちぽちぽちさん・・・
コメントありがとうございます・・・

パンダ顔の電車かわいいですよね・・・
最初イメージ画を見たとき、前面下部に設置されたライト位置から顔が下よりに描かれたんだと思い、バランスが悪いな~なんて思っていました・・・が、実物を見てみるとこれはこれでありかなと・・・
by 燕っ子 (2018-04-27 13:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。