赤鬼退治じゃ~!!打倒赤鬼 【八戸線撮影記 3日目】 [キハ40系]

DPP_4492.JPG
【2/12 442D 有家~陸中八木にて】
赤鬼を追いかけて3日目に突入です・・・
いよいよ本番の3日目・・・

八戸線と海を絡めて撮影できる場所は、鮫~陸奥白浜と宿戸~有家の区間が有名です・・・3日目の天気予報を見ると八戸で曇り、久慈で雪後曇り・・・ですが、細かい天気をみると午後、久慈では一時陽が射すようです・・・
よって、撮影地は後者を選択しました・・・

宿戸~有家で赤鬼を先頭にする上り列車が撮れる、景色のいい場所といえば、年末にも訪れた有家~陸中八木の崖からの俯瞰・・・
ぜひとも撮りたい撮影地ですが、海が大きく写るこの場所・・・天気が悪いと写真になりません・・・

移動中も曇り、目的の列車の1本前も曇ってしまいました・・・万事休すか・・・
そんな考えが頭をよぎり始めました・・・

通過30分前、一瞬太陽が射し、雲が薄くなっていくことに気づきました・・・「ここまで来たら、晴れた一枚がほしい・・・」徐々に薄くなっていく雲を見つめながら、陽が射すのを祈りました・・・

やがて通過時刻・・・天気予報が嘘のような景色と共に、もやもやを消す一枚が撮れました・・・
DPP_4488.JPG
【2/12 424D 鮫~白銀にて】
宿泊先の陸奥湊から徒歩で、昨日訪れた陸橋へ・・・

久慈からやってくる赤鬼を撮影します・・・本当は海をからめたかったのですが、424Dと陸奥湊で交換する425Dに乗車するつもりだったので、海近くまで行くと時間的に余裕がなく断念・・・

この陸橋なら駅近く・・・という訳でこの場所に決めました・・・前日、撮影しただけあって編成長さもアングルも完璧・・・曇ってなければ・・・
DPP_4489.JPG
【2/12 425D 白銀にて】
白銀駅駅前の三嶋神社に参拝・・・この後の撮影成功について祈願しました・・・

予定通り、久慈方向に移動します・・・

やってきた車両はE130・・・キハ40に乗車したいところですが、本数が少なく撮影枚数を稼ぐためには、新型車両の運用で移動するしかありません・・・
IMG_2726.JPG
【2/12 久慈にて】
宿戸のあたりで天気を確認するとくもり・・・というか雪・・・

本当は下車予定でしたが、このまま久慈まで乗り過ごすことにします・・・
久慈で乗ってきた列車の折り返し436Dまで、時間をつぶすことに・・・

JR駅構内にあるお蕎麦屋さんにより、前から気になっていた、琥珀ラーメンをいただきます・・・

至近距離には三陸鉄道の久慈駅もあり、あちらの駅構内にも駅そば屋があるだけに、蕎麦屋さんだけは充実している久慈駅です・・・
利用客数、列車本数を考えると、2店を合併しても利益が出るかどうかだと思うのですが・・・

こちらはラーメンが出来るまでの待ち時間が少しあるとのことで、サービスでコーヒーをいただきました・・・
IMG_2727.JPG
【2/12 琥珀ラーメンにて】
こちらが琥珀ラーメン・・・久慈の名産琥珀をテーマに作られたそうです・・・

アミタケ、ナラタケの2種類のきのこと干し菊をちらし、琥珀をイメージしたらしいです・・・

言われてみれば・・・見えなくもないかな・・・
DPP_4498.JPG
【2/12 436D 有家にて】
折り返しの436Dに乗って、有家に来ました・・・

雪は悪化・・・到着時はうっすら積もる程度でしたが、この20分後大雪に・・・

天気予報外れているやんけ!!と少々怒りが・・・
DPP_4499.JPG
【2/12 433D 陸中八木~有家にて】
とりあえず、有家駅近くの撮影地へ・・・

この雪の中、サーフィンを楽しんでいる人や海岸で行われているカモメとカラスの交流をみながら列車を待ちます・・・

すると列車の通過30分前に雪がやみ、10分前からうっすら陽が射してきました・・・

晴れろ!晴れろと祈りましたが・・・薄曇りで列車が登場・・・しかし列車の後ろには赤鬼が連結されています・・・

これで赤鬼はもう一枚撮影出来そうです・・・
DPP_4503.JPG
【2/12 有家駅近くの海岸にて】
陸中八木から有家駅間にある撮影地は、直線距離では有家駅が最寄り駅です・・・
ですが、線路が海岸線を走っている為、一旦内陸の国道まで迂回しなければなりません・・・

道なりに進むと徒歩で40分ほど・・・

しかし、前回、陸中八木~有家の撮影地を訪問した際に、時間つぶしに撮影地近くの水門に上ると海岸に簡単に出られることに気が付きました・・・有家駅前の踏切を渡ると海岸に出られます・・・

つまり線路に沿って海岸を歩けばいい・・・

歩いてみました・・・難無く歩いて15分・・・目的の水門に到着・・・やっぱり早い!!
DPP_4512.JPG
【2/12 8435D 陸中八木~有家にて】
とりあえず、先にやってくる東北エモーションを・・・

海岸線を歩いているときには射していた陽も、エモーション通過時には隠れてしまいました・・・

この場所も景色が綺麗なだけに、晴れれば広角で気持ちのいい一枚が撮れたのに・・・
DPP_4513.JPG
【2/12 442D 有家~陸中八木にて】
目的の反対側へ・・・

時折吹く、強い風に雲が流され、次第に晴れ渡っていきました・・・

そして本番・・・見事に晴れた赤鬼の撮影に成功しました・・・
DPP_4493.JPG
【2/12 8448D 陸中八木~宿戸にて】
次の上り列車まで時間があったので、宿戸まで歩きながら撮影することに・・・

晴れたのは赤鬼が撮影できたほんの一瞬・・・この時も直前まで曇り、列車通過前に晴れましたが、海は曇り・・・

これほどバランスの悪い写真はありません・・・
DPP_4494.JPG
【2/12 446D 宿戸にて】
ここからが大変でした・・・・風が強くて歩くのが大変・・・

フードを被って耳を守りますが、すぐに飛ばされる・・・

宿戸駅の待合室に入った時の安堵感は半端なかったです・・・
DPP_4495.JPG
【2/12 446D 宿戸にて】
うみこへの乗車は初・・・エンジンが換装されているだけあって、停止から動き出しはキハ40とは思えないほど早いです・・・西日本のキハには負けますが・・・

この座席は2号車のボックス・・・

一人だとちょっと恥ずかしいので、写真だけとって後ろの車両のリクライニングに移動・・・
DPP_4496.JPG
【2/12 443D 階上にて】
途中の階上では首都圏色の2両とすれ違いました・・・

運用を終えた後に休まず、すぐに最初の運用に就いたようです・・・

ホームの先端で撮影してもよかったのですが、歩き疲れて動けませんでした・・・
DPP_4497.JPG
【2/12 448D 鮫にて】
さらに鮫では、先ほど撮影した赤鬼が八戸にて折り返して鮫にて待機していました・・・
展望のいい車両なので、後ろから一枚・・・

クーラーも付いていない原型車なので、他への転属は難しいでしょう・・・というかキハ40自体が数を減らしているので、このまま廃車の可能性が高いです・・・つまりこの車両、この塗装とはこれでお別れでしょう・・・

年末の一目ぼれから、練った計画・・・天気には恵まれませんでしたが、一枚だけ綺麗なやつを撮ることが出来ました・・・

感謝の思いを込めて・・・シャッターをパチリ・・・

おしまい・・・
nice!(30)  コメント(2) 

nice! 30

コメント 2

やまびこ3

お疲れさまでした。
活躍するのもあと少しですが、冷房の付いていない原型に近いキハ40は多分ここだけなのですよね。
私が初めてキハ40系に乗車したのは、国鉄時代の久慈線(今の三陸鉄道)で、こんなローカル線にこんなにきれいな車両が使われているので驚いたもんでした。
by やまびこ3 (2018-03-04 22:49) 

燕っ子

やまびこ3・・・
コメントありがとうございます・・・

ここまで原型なのは八戸だけでしょうね・・・JRに移管されてからエンジン換装やワンマン化改造は主流となり、ほぼ全国の車両が施工されましたから・・・
むしろここまで原型で残ったことは奇跡です・・・

キハ40、私の初乗車は山陰本線・・・エンジン換装前で、発車時、エンジン音はするけど進まない・・・そんな印象でした・・・

継続して、残りわずかのキハ40を追いかけていきたいと思います・・・

タブレットプロテクターを付けた車両も減ってきましたね・・・おそらく、このまま五能線のキハ48を追いかけるマイブームが始まる気がします・・・
by 燕っ子 (2018-03-05 09:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。