トンネルの向こうに・・・ [103系]

DPP_3869.JPG
【2/12 3519H 山中渓~紀伊にて】
大阪旅行2日目に突入です・・・梅田貨物線を通過する列車の中で、乗車券だけで乗れる貴重な列車、それが新大阪始発湯浅行きの快速2909Mです・・・

グリーン料金を支払わなければ、なかなか見ることのできない、全面展望も223系が使用されているので楽しむこと出来ます・・・まぁ381系が引退した今、全面展望を楽しめるここを通る特急車両も、283系くらいしかいなくなってしまいましたが・・・

今回はそんな貴重な列車に乗って南進・・・まぁ新今宮から乗車なので、梅田貨物線を過ぎてからの乗車ですが(笑)
短い4両編成なので天王寺発車時点ではそこそこの乗車率・・・しかし早朝の下りとあって、和泉府中を過ぎる頃には空席が目立ち始めました・・・

和泉砂川で普通に乗り換え、下車したのは山中渓駅・・・大阪と和歌山の県境にある、無人駅です・・・
訪れたのは3回目・・・1回目は桜の季節、2回目は381系の非パノラマ編成が引退する直前です・・・

この駅から紀伊寄りに20分程歩いたところにトンネルがあり、トンネル越しに列車を狙える撮影地があります・・・
今回は、そこで103系を狙うことに・・・
DPP_3858.JPG
【2/12 3519H 山中渓~紀伊にて】
基本、天王寺と鳳を往復する各駅停車に使用される103系ですが、3往復だけ和歌山まで乗り入れてきます・・・

今回は走行を狙える、朝の1本に狙いを定めます・・・
実は昨日、杉本町で撮影したのは運用を調べる為・・・205系も貴重ですが、205系なら止めようと考えていました・・・しかし、運用通りで行けば103系のHK603編成が朝の和歌山行きになることがわかり、今に至ります・・・

サブカメでトンネルの奥、本命でトンネルをバックに縦アンで一枚と思ったのですが、本命は編成の後部がしっぽ切れ・・・

残念・・・
DPP_3859.JPG
【2/12 51M 山中渓~紀伊にて】
後続のオーシャンアローで追試・・・
本当はこんなカットが狙いたかった・・・再チャレンジが必要です・・・
DPP_3857.JPG
【2/12 4713M 山中渓~紀伊にて】
ちなみに、当初の計画(訪問前のイメージはこんな感じ・・・)
横アングルにしようと考えていたのですが、トンネルがほとんど写らないのでお倉入りに・・・
DPP_3860.JPG
【2/12 3562H 山中渓~紀伊にて】
和歌山からはすぐに折り返してきます・・・
本当は山中渓駅を俯瞰できる場所があるので、そこを目指したのですが発見できず、麓に降りて無理やり・・・
桜の季節までに訪問して、発見しなくては・・・
DPP_3861.JPG
【2/12 3562H 和泉府中にて】
後続の普通列車に乗って、和泉砂川から快速に乗り込み帰る途中、鳳にて前日撮影出来なかったHK606編成を発見・・・

実はこの編成、天王寺方2両目にモハ103系のトリプルセブンが連結されているんです・・・

思わずパチリ・・・大量に生産された103系ならではの番号です・・・

ちなみに燕っ子の宝物の中に、京葉線で活躍したクハ103系トリプルセブンの方向幕があります・・・
DPP_3862.JPG
【2/12 1223列車 茨木市~南茨木にて】
103系撮影後、阪急へ移動・・・

撮りたい列車がこちらにあります・・・まずは練習用に2本前に来た、5300系を・・・
DPP_3863.JPG
【2/12 121列車 茨木市~南茨木にて】
撮りたい列車とはコレ・・・京とれいんに使用される6300系6354Fが検査の為、工場に入場してしまった為、8300系8313Fの古都ラッピングが代走に使用されていたのです・・・

普段はこの8313Fの梅田方に8332Fの2両が連結されて、8両で使用される為、この顔は6両で運転されないと拝むことができません・・・結構貴重なカットです・・・
DPP_3865.JPG
【2/12 130列車 水無瀬~大山崎にて】
この日も、山崎で給水したいがために、大山崎へ・・・大山崎から水無瀬側に歩いて10分のところにある新幹線と並走する築堤にて・・・この撮影地が阪急とサントリー山崎工場との最短だと考えられます・・・終日逆光ですが・・・
DPP_3866.JPG
【2/12 14031列車 大山崎にて】
給水をそこそこにして、大山崎駅へ戻ってきました・・・
14時台のこの時間帯は、南北に走る阪急京都線にとってはどこも、光線が難しく、撮影場所に難儀する場所です・・・
そんな時は、カーブで編成を巻いてしまえば、順光ぽく撮影できるのがみそ・・・
まともなカーブを知らないので、とりあえず大山崎のカーブへ・・・

活躍が怪しくなってきた3300系を・・・
DPP_3867.JPG
【2/12 141列車 大山崎にて】
そして目的の8313F・・・
よくよく考えたら、お顔だけではなく、快速特急幕も貴重ですね・・・

練習でパンタがだいぶ伸びきるこの区間・・・撮影が難しかったです・・・

この後、高槻市まで乗って、高槻から新快速で中津川に帰りました・・・おしまい・・・
nice!(36)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 36

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。