ようやく撮れた 【C61+EF60試運転】 [C61]

DPP_3287.JPG
上越線で行われた試運転を中心に、最近のSL撮影記録を・・・以前にも述べましたが、上越線で行われるSL試運転は、数パターンありまして、SL+オヤ1両+補助機関車(補機)⇒SL+12系客車(4~5両)+補機⇒SL+12系or旧客(通常運行と一緒)の流れとなっているようです・・・つまり通常では見られない補機が連結されるスタイルがあることが、注目する点です・・・信越線で運転される通常運行もSL+12系客車+補機のスタイルなので珍しくはありませんが、上越線で運転される試運転の復路はSL+補機+12系の組み合わせとなり、ここでしか見られない形となります・・・試運転自体、回数も少ないため、この組み合わせを撮影する機会は年に5回ほどです・・・過去にDD51、EF64、EF65の組み合わせは撮影したことがありましたが、以前に1回行われたEF60の組み合わせは撮影することができませんでした・・・(確かこの時は2日間行われる試運転で、初日がEF60だったので翌日も同じだろうと予想して、外した気が・・・)
去年の年末行われた試運転で、久しぶりにEF60が登板し、その様子を撮影出来たのでお送りします・・・写真は水上駅を発車の様子、この時ばかりはSLは脇役、2両目に主役なEF60が連結されているのに、ドレンで隠れてしまいました・・・
DPP_3288.JPG
振り返ってパチリ・・・EF60が連結されている様子が解ると思います・・・この試運転の組み合わせ、高崎在籍の機関車でしか行われていない為、残るはEF64-1000番台原色と0番台・・・0番台は廃車が進行していることもあるので、早く実施してくれないかなと、願っております・・・
DPP_3289.JPG
もちろん追いかけて、沼田の発車へ・・・先程、ドレンで失敗したので、場内を外れた直後の直線へ・・・この場所の少し後ろ付近が列車の後ろがすっきりし撮影に適しているのですが、過去の経験から、そこはドレンを切る回数が多かったので、位置をずらし前進・・・(速度が出れば、ドレンも流れて、車両が隠れないととは思いましたが念には念を・・・)結果は無事にEF60が見えました・・・
DPP_3290.JPG
渋川での停車を利用して、追い抜いてヤギシブへ・・・復路は水上から勾配を下ってくるため、ほとんど煙を出しません・・・しかも、この時期渋川から先は太陽が沈み、露出もありません・・・それならば、榛名山をバックに、横から流し撮りでパチリ・・・山が中央からずれてしまいました・・・これにて試運転の撮影結果はお終いです・・・
DPP_3094.JPG
去年の最終運行となったレトロ水上号を1日追いかけました・・・まずはヤギシブにて編成写真を・・・
DPP_3096.JPG
渋川停車を利用して、榛名山バックのポイントへ・・・編成が短いため、1スパン奥にて切りました・・・ちょっと無理やりだったかな・・・
DPP_3097.JPG
復路は水上駅から・・・こちらは転車台にて方向転換を終えて客車に連結すべく、バックにて運転しているところを・・・
DPP_3098.JPG
連結が完了し、水上駅を発車・・・この時はドレンがそこまで多くなく、2両目も写りこんでいたのですが・・・
DPP_3099.JPG
追いかけて、沼田駅へ・・・昔は旧客が使用されると賑わったものですが、C61復活とともに整備され、運転回数が増加すると、賑わいも薄くなり、今では通常運行と撮影者の数も変わらなくなりました・・・
DPP_3249.JPG

年末年始は水上付近が積雪する為か、SL運転は行われません・・・その代わり、信越線での運転が主体となります・・・というわけで、この時期は私も信越線へ・・・ばんえつ物語号の客車を使用した、碓氷物語号を・・・磯部~安中にて・・・
DPP_3250.JPG
この区間、非常に遅い速度で走行するため、磯部駅発車直後に撮影すると安中駅手前で追いつくことができます・・・駅到着直前なので煙はありませんが・・・
DPP_3251.JPG
安中での停車を利用して、追い抜いて、国道18号線の陸橋へ・・・いつもの縦アングルではなく、インサイドからカーブを俯瞰してみました・・・
DPP_3263.JPG
さらに別の日に運転された、レトロ碓氷号を・・・妙義山バックにて撮影したのですが、煙をはかないと、存在感がありません・・・かといって復路の運行時刻では逆光となってしまうこの場所、SL撮影には適していないのかもしれません・・・115系あたりを午前中撮りに来た方がいいかもしれません・・・
DPP_3264.JPG
追いかけて、安中駅発車を・・・スペースが少なくて撮影が大変ですが、信越線も復路運転は下り勾配が多い為、煙を出しません・・・発車直後を狙わないと煙が出ない為、撮影が大変です・・・そもそも乗る人は煙の量は関係ない為、仕方ないといえば仕方ないのですが・・・
DPP_3277.JPG
こちらは、先週の5日に運転されたレトロを・・・ピントを合わせた位置でドレンを切ってくれたため。いい感じになりました・・・間もなく、上越線でも今年のSL運転が始まります・・・今年はどんな組み合わせを見せてくれるのでしょうか・・・楽しみで仕方ありません・・・まずは桜との組み合わせかな・・・
nice!(53)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 53

コメント 3

JR浜松

写真撮影もSLになると難易度高いんですね。
by JR浜松 (2016-03-19 05:45) 

まー坊

SLの迫力、堪りませんね^^
by まー坊 (2016-03-19 09:30) 

燕っ子

JR浜松さん・・・
煙の量や色もその日の気温と湿度で左右されるので、晴れているだけでいい写真が撮れる電車と違い、本当に生き物を撮影しているようです・・・

まー坊さん・・・
これだけ撮影していても、満足のいく一枚が撮影出来ていないことが、引っかかっています・・・
by 燕っ子 (2016-03-25 08:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。