土砂降りの中で・・・ 【京急1000形甲種輸送】 [EF65]

DPP_3061.JPG
381系のお別れ運転翌日の11月8日に行われた、京急1000形の甲種輸送を撮影してきました・・・前日の夕方、豊岡では陽が差していたのに、この日は朝から雨が降っていました・・・朝から撮影をしていましたが、小雨の中に時より強い雨が降る、いやな天気・・・関西では有名な撮影地であるここ山崎のカーブに着くと、まさかの悪化により土砂降り・・・露出も下がり、撮影条件としては最悪の条件がそろってしまいました・・・天気があまり良くなかったため、撮影対象を大きく写すため、望遠系の撮影地を選択したのが裏目にでたなと反省・・・撮影対象が短い事も重なり、F値の大きい望遠レンズを使用するしかありません・・・この暗さだと、機関車が正面を向く、0度位置ではライトがまともにレンズに当たり、お化けが発生するため、少し手前、頭が5度くらいの傾いた位置にピントを合わせます・・・こんな細かい調整ができるくらい、野球観戦で鈍っていた鉄ちゃんの勘が徐々に戻ってきました・・・暗闇の向こうからハイビームのPFが表れました・・・数少ない国鉄色だったこともありシャッターを切って、久々の充実感です・・・帰ったらレンズ乾かさないと・・・
DPP_3062.JPG
この日の8860レは時刻が変更されており、梅小路で停車があったようで、追いかけが可能でした・・・南草津にて・・・すでに日の入り時刻、天気も相まって露出はほとんどありませんでした・・・
DPP_3063.JPG
後追いを・・・梅小路での停車時間を利用して、山崎で撮影後、高槻の松坂屋へ・・・帰りの新幹線で食べる「ハモ」の焼き物と湯引きをゲットしました・・・スーパー価格なので、お手軽に買えた上に、おいしく満足の帰りとなりました・・・
DPP_3060.JPG
8860⇒吹田はディーゼル機関車が牽引します・・・今回は、お手軽な元町にて・・・
DPP_3059.JPG
待っている間に来た5070レはEF66-30が牽引しきました・・・そういえば最近、この辺りで架線の断線が発生し、大混乱になっていましたね・・・
DPP_3087.JPG
この日も訪れたのですが、最近、関西に行くたびに神戸線を訪れて、ヘッドマークと旧阪急マークのついた6050Fを狙っているのですが、すでに3日も振られています・・・このまま撮影出来ずに終わってしまうのか・・・
DPP_3077.JPG
おまけ・・・381系を置き換えた元683系を・・・「しらさぎ」時代北陸本線でお世話になったのに、まさか山陰で再会するとは・・・しばらく経つと、昔の帯にもどってリバイバル「しらさぎ」でも運転してくれるのでしょうか・・・帯変わっただけだと、撮影するの厳しいな・・・
DPP_3058.JPG
福知山駅で行われていた381系のお別れ展示会を・・・こちらは改札内に入って掲示されていたものです・・・老若男女、様々な写真が掲示されていました・・・
DPP_3057.JPG
こちらは改札口の外側・・・雪の中など撮ってみたい、情景の写真もあって、感動的でした・・・
DPP_3055.JPG
近畿圏の特急列車から国鉄型がいなくなり、次なる撮影対象は通勤型でしょうか・・・特徴的な気動車も多い関西圏・・・鉄ではなく、竹田城にも行って観光で行ってみたいです・・・ついでに青春18きっぷのポスター買ったも撮ってみたいかも・・・まだまだ楽しめそうです・・・
nice!(49)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 49

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。