アクリル板が・・・ [JR西日本]

DPP_2961.JPG
381系を写した翌日、環状線で話題の寺田町駅を訪れました・・・大阪にて一泊し翌日午後から試合のある名古屋に戻ろうと計画したのですが、午前中少し時間がありました・・・折角なので最近話題の寺田町駅に行ってきました・・・何が話題かというと、広告の後ろに駅の看板が隠れており、その看板が駅開業当時のものではないかといわれているんです・・・寺田町駅が開業したのは1932年・・・実に83年前のものなんです・・・しかもあった場所は環状線の駅の一つ・・・天王寺の隣の駅というから驚きです・・・そんな貴重な看板が、今公開されています・・・私が訪れた時はアクリル板にて保護が行われており、太陽が反射して肝心の看板が見えませんでした・・・折角なので環状線の古老、103系と共に・・・
DPP_2947.JPG
内回りに201系が・・・反射を利用するとこんな感じ・・・中央線でも走っていた同じ形式ですが、環状線で見ても懐かしさが感じられません・・・前面の種別幕が無いせいか、はたまた長距離の区間がないせいか・・・なんなのでしょうか・・・
DPP_2962.JPG
全体的にはこのような感じです・・・・当時を知りませんが、なぜ壁に直接駅名を書いたのでしょうか・・・まぁ直接壁に描いたから残ることが出来たのでしょうが・・・京都の博物館で保存するお話もあるようですが、個人的には現地で保存してほしいものです・・・
DPP_2937.JPG
ちなみに寺田町を訪れる前は南海本線へ・・・9月末に引退する7000系を・・・この日はサザン11号からの運用だったので、サザンに住之江から送り込む回送から撮影開始です・・・
DPP_2939.JPG
送り込みを撮影した結果、サザン11号も萩ノ茶屋にて撮影です・・・空港急行がやってきました・・・ステンレス車がやってきました・・・南海のステンレス車といえば高野線のイメージが抜けないのは私だけでしょうか・・・
DPP_2938.JPG
7100系がやってきました・・・南海と言えばこの顔です・・・この塗装が板についていると思うのは、私が少し若いからでしょうか・・・
DPP_2940.JPG
10000系の現行塗装がやってきました・・・萩ノ茶屋は複々線区間・・・泉北の7000系とすれ違いました・・・
DPP_2941.JPG
本命の旧塗装10000系がやってきました・・・緑で統一された編成が新鮮です・・・
DPP_2926.JPG
おまけ・・・前日の朝は環状線で、103系を・・・例の緑の103系を待っている間に環状線の主がやってきました・・・
DPP_2927.JPG
狙っていた緑の103系です・・・なかなか大阪に平日訪れる機会が少なく、青色と緑色の混触を撮影出来ていませんが、いつか撮影してみたいです・・・
nice!(56)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 56

コメント 5

しおつ

これを書いた人はまさか博物館に行くとは想像もできなかったでしょうね。
by しおつ (2015-09-28 22:48) 

燕っ子

しおつさん・・・コメントありがとうございます・・・
正直、「看板屋さんに頼めよ」くらいは思いながら書いたでしょうね(笑)いかにもプロではなく素人くさい感じがいい味を出しています・・・まぁその感じのおかげで広告に蓋をされたのでしょうが・・・
by 燕っ子 (2015-09-29 00:59) 

KINYAN0829

今夜、ヤクルトの優勝ですね(^^)
by KINYAN0829 (2015-09-29 17:53) 

suzuran6

14年ぶりに・・・
やりましたね!!
涙・涙です!!
by suzuran6 (2015-10-02 23:49) 

燕っ子

KINYAN0829さん・・・
残念ながら10月2日になってしまいました・・・1週間に半休3日も取得させていただいたので、かるくお説教でしたが・・・

suzuran6さん・・・
やりました・・・涙が止まりませんでした・・・
by 燕っ子 (2015-10-12 23:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。