白山復活! 【しなの鉄道開業15周年おめでとう】 [485系]

DPP_727.JPG
しなの鉄道開業15周年を記念して、かつて信越本線を走った白山号が復活しました・・・上野~金沢を結んだ白山号、今回は軽井沢~金沢、使用車両も489系ではなく485系でしたが雰囲気は十分に出ていました・・・実は、個人的にはあさま号より、白山号のほうが思い出があります・・・1日1往復しか運転されていない白山号は、幼い私にとって特別な存在であり、直江津までの帰省には、あさま号より白山号をよく利用した思い出があります・・・直江津へ向かって走っていると、中軽井沢を出た付近で上りの白山号とすれ違ったことや、上り列車は廃止になる半年前から、直江津駅で西日本の485系を使用した、はくたか号とホームを挟んですれ違ったことなど、懐かしい思い出がたくさんあります・・・そんな白山号が復活すると聞いて、行かない手はありません・・・しかし当日は仕事が午前中入ってしまっており、12時に軽井沢を発車するので間に合うわけありません・・・あきらめかけていた頃、臨時白山号の時刻を手に入れることができました・・・「この時刻なら直江津に間に合う」この時の喜びは、本当にうれしかったです・・・そんな、大好きな白山号を撮影してきた写真をお送りします・・・
DPP_724.JPG
撮影開始は春日山~直江津のカーブにて・・・このカーブは、亡き祖父が列車を見せてくれるために連れてきてくれた、思い出のカーブです・・・今でも重宝して追います・・・
DPP_736.JPG
せっかくのなので縦アンも・・・少々アングルを間違えていました・・・
DPP_726.JPG
この時、強風の影響で所定よりも10分ほど遅れていました・・・本当は谷浜~有間川の海バックへ向かう予定が、直江津での折り返しで回復すると読み、近くの直線へ・・・祖母の家より徒歩5分の場所です・・・特急街道の北陸本線、退避が多いスジでした・・・富山より、西で撮影すれば、もう一枚撮影できる・・・狙いは倶利伽羅峠でした・・・露出が持つか持たないか・・・それでももう一枚撮影したい・・・欲が勝ちました・・・こちらで撮影したのがトップの画像です・・・「北越」や「はくたか」が1時間近く強風で遅れる中、5分遅れで通過しました・・・
DPP_738.JPG
こちらも縦アンで・・・今となっては遅いですが、489系が存命の頃に、もう一度運転してほしかった・・・
DPP_731.JPG
そのまま、祖母の家に帰還・・・満足感でいっぱいでした・・・翌日は、返却回送を青海川~鯨波にて・・・HMはシール式の為、剥がされ回送幕にて・・・
DPP_739.JPG
HMがついていることを、期待して少しサブカメは望遠で・・・結局無意味でしたが・・・以上で白山号撮影結果でした・・・片道だけの運転でしたが、昔を思い出させてくれる、いい撮影でした・・・今年の夏、新潟のヨンパッゴに動きがありますが、このようなリバイバルを続けてほしいです・・・
DPP_728.JPG
翌日は、くびきの号にK1編成が入りました・・・前面に雪をつけ、走り去っていきました・・・
DPP_707.JPG
その一週間前・・・実は1週間前にも、祖母の家にお世話になっていました・・・仕事終わりの一枚・・・この時は線路にも雪が積もっていました・・・
DPP_708.JPG
その日も風が強く、運休が発生し直江津駅の0番線に留置されていました・・・
DPP_710.JPG
1時間以上遅れてきた、くびき野号はT17編成・・・ビバあいづで使用されいた車両なので、特急マークがありません・・・
DPP_730.JPG
返却回送の30分前を走る、北越・・・T編成使用でした・・・恐らくこの組み合わせは、残り半年・・・
DPP_729.JPG
最後のシメは、683系・・・西日本の683系は、はくたか運用に入りませんが、遅れが発生すると代走でサンダーバードで使用されるT編成が使用されます・・・T52編成は、おでこのライトがHID・・・ちょっとしたネタだったので撮影してしまいました・・・
nice!(51)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 51

コメント 6

まー坊

とても嬉しいコメントをいただきましてありがとうございました。
by まー坊 (2013-03-17 23:16) 

takechan

ここまで行くと、かなり良い景色になりますね。
私は御代田でした。いつか、白山色の復活を見たいですね。
by takechan (2013-03-19 05:31) 

燕っ子

まー坊さん・・・
いつか、撮影地でお会いしましょう・・・

takechanさん・・・
私も時間があれば、信濃追分~御代田のカーブでも撮影したかったのですが・・・白山色の復活も期待したいですね・・・全面に山をイメージした、あのカラーが大好きです・・・
by 燕っ子 (2013-03-22 00:04) 

hayama55

特急白山には結局乗る機会がなかったですね。
489系で軽井沢、一度行ってみたかったなぁ。
このところ新旧形式の世代交代が早くなってきたみたいで、
懐かしい形式が少なくなっていくのがちょっと寂しいです。
by hayama55 (2013-03-24 09:39) 

yogawa隼

白山火山帯について。
九州や中国地方とは関係ないと思われがちですが、なんと長崎の雲仙・大分の九重は白山火山帯らしいです。
中学の地理で学んだ白山火山帯、および白山に対しては特別な思い入れが有ります。
そういえば、直江津はJR西日本の最東・最北のような...。
特急「白山」の485系での運用は貴重な記録だと思います。
by yogawa隼 (2013-03-25 18:45) 

燕っ子

hayama55さん・・・
今年のダイヤ改正は、廃止される列車が少なかったですが、形式変更される列車が多かった気がします・・・今年の秋の修正でも変更される形式があるようなので、これから追いかけてみてはいかがでしょうか・・・

yogawa隼さん・・・
地学は私にはまったくわかりません(笑)
直江津もそうですが、今でも現存するJR境界線設定駅は、いくつかの文献を読み返しても、最適地に設定されたと思います・・・
白山も含め、「はくたか」、能登は西日本の車両が上野まで乗り入れた貴重な記録ですからね・・・
by 燕っ子 (2013-03-31 23:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。