ロイヤルブルーの誘惑 【開成-栢山間】 [小田急]

DPP_0009.JPG
メトロもみじと一緒に撮った写真を紹介します・・・ロイヤルブルーとアイボリーの組み合わせ、そしておでこのライトに、貫通扉の行き先表示・・・この魅力にはまってから随分月日が経ちました・・・月日の経つ間に20本あった6連は3本に減りました・・・今年の廃車は終わりそうですが、来年どうなることやら・・・今年4000形は4本増備されたので来年中の置き換えが可能になってしまいます・・・もう少し頑張って撮影しないと・・・写真の5000形4連はまだまだ数がありますが、全車アイボリーの編成は数を減らしそうです・・・
DPP_0007.JPG
8000型のフルカラーLED車の増備も進んでいます・・・10連全てがフルカラーLEDの編成がだいぶ出揃ってきた間があります・・・先日快速急行で新宿から新百合まで乗ったときにこれを感じました・・・正直初期更新の3色LEDよりも見やすい上にカッコいいので増備が進むのは賛成ですが・・・
DPP_0005.JPG
毎日乗っている私にとって、こいつとの出会いが多くなりそうです・・・生まれた年が一緒なので嫌いではないですが・・・ただ雨の日に空転するととんでもない音を発するので、あれを何とかしてほしい・・・というか空転しにくくしてほしい・・・他形式より空転が多いように感じます・・・
DPP_0008.JPG
色といえばこいつ・・・早く何とかして!このう○こ色・・・友人はカッコいいと言っていますが、私にはわかりません・・・というか素晴らしきロマンスカーの伝統を感じません・・・車体が反射して写真が撮りずらいのもあるのですが・・・嫌いです!
nice!(43)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 43

コメント 5

やまびこ3

小田急線に限らず、最近のステンレス剥き出しの車体には今一つなじめません。コストはかかってもできれば塗装していただければずいぶん変わるんですが。
小田急の最近の車体は幅がせまく、車内に入ると圧迫感を感じるような気がします。
(ぼやきばかりでごめんなさい)
ロマンスカーは、座席が今一つ小さめで落ち着かないのですが、30000は逆に座席が立派過ぎて、これまた狭苦しく感じます。(座り心地がいいのは断然こちらなのですが)。外部塗装は、JRの「なごみ」と双壁の難しさですが、見る分には悪くないと思います。
by やまびこ3 (2009-11-20 05:35) 

manamana

JR東海なんて、特急までステンレスむき出しで、
近寄りがたい気品なんて無いですよ。
通勤用は、丈夫で長持ちのステンレスが
実用的で、いいと思いますが。
by manamana (2009-11-20 06:33) 

aura-aura

燕っ子 さん、こんにちは。
ご訪問、nice!あるがとうございました^^
by aura-aura (2009-11-20 11:39) 

tooshiba

こんにちは。
小田急の5000形、そろそろラストランが見えてきましたね。
新しい4000形(E233系もどき)が大量に増備されれば、来年にも全廃になりそうですから、在りし日の記録をするなら今のうちですね。
by tooshiba (2009-11-20 12:31) 

サットン

洗練された小田急スタイルが消えていくのは
もったいないですね。
by サットン (2009-11-20 23:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。