3社の並び・・・ 【三江線撮影記1日目後半+2日目】 [JR西日本]

IMG_7871.JPG
【12/9 備後落合にて】
三江線を撮影後の続きです・・・レンタカーを3時間で返却・・・少々もったいないですが、撮りたいものは撮れたので・・・三次13:01発の356Dで備後落合へ・・・

1時間ほどで備後落合に到着・・・
乗車してきた列車が備後落合に到着した4分後、新見方向から443Dが到着・・・
さらにその8分後、木次方面から1449Dが到着します・・・

これで完成・・・1日1回見られる3支社のキハ120の並びです・・・左から米子支社のオレンジ色、広島支社の紫色、岡山支社の紅葉色です・・・本当は米子支社が木次線色ですと完璧なのですが、単色化が進む今では贅沢かもしれません・・・

中国山地の山奥・・・日本の背骨にあり、支社の境界駅だからこそ見られる光景です・・・
この並びは木次線が到着してから芸備線の新見方向が発車する4分間しか見られない貴重な光景です・・・
IMG_7889.JPG
【12/9 備後落合にて】
ちなみにこの駅には永橋則夫さんという元機関士さんによるボランティアガイドがいて、備後落合駅や周辺の魅力をいろいろ伝えてくれます・・・

鉄道員(ぽっぽや)にも登場した官舎屋根についた煙突だとか、木次線で脱線したキハ53を埋めた場所だとか(笑)

特にハイライトになるこの時間には毎日駅を訪れてガイドしてくれるようです・・・
IMG_7888.JPG
【12/9 備後落合にて】
待合室に掲げられた看板も永橋さんの手作りだそうです・・・

ここには手作りのパーフレットも置かれており、今年3000枚刷ったのに、11月になくなり増刷したそうです・・・
IMG_7884.JPG
【12/9 備後落合にて】
そのパーフレットには載っていないが、これから載せたいと思っている場所がこの屋根の柱・・・

古いレールを再利用したものだそうですが、ペンキの重ね塗りにより、刻印が埋まっています・・・刻印には米国生まれな事や年数が刻まれていますが、みんなが気付けるように塗装を磨いて落とすなんて事を考えているようです・・・
IMG_7898.JPG
【12/9 おろちループにて】
宍道方面に木次線に乗るなら進行方向左側がお勧め・・・ということで左側に乗車・・・
おろちループや、スイッチバックを一望できます・・・

備後落合駅から300m標高が上がるだけで、景色は一変・・・雪国になってしまいました・・・
IMG_7903.JPG
【12/9 出雲板根にて】
3段式スイッチバックの途中、出雲板根駅に到着しました・・・

ここのスイッチバックを俯瞰した写真が青春18きっぷのポスターになり、その写真を見た時に私も撮影したいと感じたのですが、いかんせん本数が少ない・・・
車での撮影しか現実的に無理です・・・

以前は奥出雲おろち号と出雲板根駅で交換し、スイッチバックの上下を走る列車が撮影出来たのですが、おろち号の時刻変更で叶わなくなりました・・・
また変更して元に戻してくれないかな・・・
IMG_7917.JPG
【12/9 加茂中にて】
備後落合駅を出発して3時間加茂中駅に到着しました・・・おろちループあたりから標高で600m程下がると、雪は雨に・・・

交換相手は木次線色のキハ120です・・・
IMG_7929.JPG
【12/9 鬼おろしそば】
宍道で山陰本線に乗り換えて松江へ・・・本日の夕食はこちらでいただきます・・・
選択したのは出雲そば・・・松江駅から徒歩1分、一畑百貨店に入っているお蕎麦屋一福さんへ・・・

冬限定で鬼おろし蕎麦がお勧めだというのでこちらをいただきました・・・

『とにかく辛い!!』

一口目でむせました・・・
説明をよく読んでみると、
使用している出雲おろち大根は、ハマダダイコンを品種改良されオロシて食べると強烈な刺激がある辛み大根です・・・

納得・・・
IMG_7943.JPG
【12/10 備後落合にて】
松江から「やくも」に乗って新見へ・・・新見に宿を取りました・・・

翌日、芸備線完乗を目指す為、残る新見~備後落合間を制覇します・・・
5:18発備後落合行きの快速に乗車・・・
こんな田舎で朝早く乗る人なんていない・・・なんて思っていたら鉄ちゃんらしき人物がもう1名乗車・・・

でも地元の人は・・・
まぁ、1本くらいこんな列車があってもいいですね・・・そもそも新見線からの接続を全く考慮していないダイヤなので、新見から乗る意外手がないのですが・・・

前日乗車した、キハ120と同じ車両かと見違えるくらい、飛ばします・・・

1時間程の乗車で再び備後落合駅に到着・・・昨日とは一転、闇の中です・・・
何にも見えない・・・
DPP_4354.JPG
【12/10 3084レ 方谷~備中川面にて】
乗ってきた列車で、新見まで折り返して伯備線に乗り換えます・・・
本当に自己満足の無駄な時間を過ごしました・・・

後は帰るだけなので、道草食べながら帰ります・・・
新見から乗車した848Mのすぐ後ろを3084レが追いかけてきます・・・

そこで鉄橋が有名な備中川面で下車し、急いで鉄橋へ・・・息を切らしながらシャッターを切りました・・・
DPP_4355.JPG
【12/10 1008M 方谷~備中川面にて】
せっかくなので、後続でやってくる「やくも」も・・・ヘッドマークのLマークが光ります・・・
パノラマグリーンが連結された編成でした・・・

ちょうど順光の時間帯だったのですが、貨物には陽はささず・・・でも「やくも」にはさしてくれました・・・
DPP_4358.JPG
【12/10 12M 茶屋町にて】
後続の普通列車に乗って、岡山へ・・・

お昼ごはんは瀬戸内のおいしいお魚・・・と考えていたのでマリンライナーで茶屋町へ・・・
宇野線に乗り換えようと待っていると通過アナンスが流れたとの駅の先端に行くと四国の新車が現れました・・・

乗り心地はいかほどでしょうか・・・乗ってみたい・・・
IMG_7968.JPG
【12/10 宇野港にて】
213系に揺られて宇野に到着・・・

訪れたのは日曜日だったので、軒並み欠航・・・

丘に上がったかっぱ状態でした・・・
宇野駅の全盛期は青森駅のように駅と港の間にある道路を横断する陸橋とかあったのでしょうか・・・

ちょっと駅から港まで向かうのに信号や横断歩道が不便だったので、そう感じてしまいました・・・
DPP_4360.JPG
【12/10 1651M 宇野にて】
幼少の時に琴平まで乗せてくれた思い出の車両も、ワンマン対応で雰囲気が変わってしまいました・・・

煮物定食をいただき、お腹一杯で帰ります・・・せっかくなので、末端だと解る一枚を・・・
DPP_4362.JPG
【12/10 538M 茶屋町にて】
帰りがけに、湘南色を一枚・・・

実は宇野から乗車する際に、児島方面から来た、この普通列車と接続・・・
運用を調べてみると、児島~岡山でループしていそうだった事、宇野からの帰り列車が運よく接続することから撮影することに・・・

予想通り、湘南色が来ました・・・
東も西も湘南色は維持されていますが、細部が改造されてしまっています・・・
見た目が原型に近いのは「しなの鉄道」の編成かな・・・

今年も、この更新で最後・・・
1年間読んでいただきありがとうございました・・・よいお年を・・・
nice!(21)  コメント(3) 

nice! 21

コメント 3

YUTAじい

おはようございます。
今年一年ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いします。
by YUTAじい (2017-12-31 07:40) 

やまびこ3

備後落合の駅の雰囲気、今年は出雲坂根にいたときにはいかなかったので懐かしく拝見しました。30年前ぐらいに訪れた時と同じような雰囲気を感じ懐かしく思いました。
1年間楽しませていただきました。よいお年をお迎え下さい。
by やまびこ3 (2017-12-31 07:53) 

レイルファンにっしー

燕っ子さんこんにちは。備後落合の3本並びはなかなかのモノですね。超ローカルな山奥駅らしからぬ華やかさを感じます。

それにしてもタラコ色のキハ120はやっぱいいですね。私も8月に撮りましたが、昔のDC色は画になります。伯備~宇野までお疲れ様でした。

ご転勤もあって慌ただしい1年だったようですが、来年も楽しい記事期待いたしております。この1年も楽しませていただき有難うございました。
by レイルファンにっしー (2017-12-31 09:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。