懐かしの常磐線中電 【20年 正月休み④】 [475系・413系・415系]

DPP_5679.JPG
【1/5 3323M 赤間~東郷にて】
翌日は寝坊しないように、目覚ましを2重でセット・・・無地に撮影出来ました・・・JR九州最長の列車3323M・・・門司港から南福岡までを快速運転する列車です・・・

使用されているのは、415系・・・南福岡電車区所属のステンレス製の8両に大分車両センター所属の普通鋼車4両を連結した12両編成・・・

一昔前に常磐線で見られた銀色と白色の車両が連結されていた風景が、九州では毎日見られます・・・

去年、友人と飲んでいるときに、この列車の存在を知り、そして来年の改正で消滅する可能性が高いとの情報を得ました・・・

そこで無くなる前にどうしても撮影したいと考えて、今回、遠征してきたわけです・・・

今回撮影したかったには、赤間~東郷の小川を渡る曲線区間・・・

以前EF81を撮影に向かった場所です・・・

小倉から列車とバスを乗り継いでたどり着いた撮影地・・・

前回写した貨物列車を参考に、アングルを決めてピントを合わせます・・・

かなりの望遠系なので、直前でのアングルの変更はピントがずれてしまうため、慎重になります・・・

そうして写った、大蛇のような編成・・・

久しぶりに懐かしい常磐線中電に会えました・・・
DPP_5709.JPG
【1/5 3323M 赤間~東郷にて】
サブカメで撮影した一枚・・・

同じアングルになるのは避けつつ、万が一のことを考えて、ちょっと広めに・・・

迫力は欠けてしまいますが、メインのカメラがミスった時のことを考えると必要な保険です・・・

朝、小倉駅を出発するころは日の出前で暗いのですが、予報では朝は曇り・・・

そして昼から晴れるとのことでした・・・

目指す撮影地は朝方逆光なので、晴れていれば別の場所をと考えましたが、海老津を過ぎるころには曇っていたので、計画通り最初の撮影地を目指しました・・・
DPP_5683.JPG
【1/5 91M 赤間~東郷にて】
きらめき101号です・・・

1992年につばめとして登場してから18年・・・運転区間や編成を変えながら日々進歩してきましたが、今年観光列車として、新しい姿を見せてくれます・・・

まだまだ広がる活躍の幅に期待です・・・
DPP_5684.JPG
【1/5 1152レ 海老津~遠賀川にて】
前日同様、大牟田貨物にEF81 303が充当していると情報を得たので、唯一光線がまともな海老津~遠賀川の直線へ急行しました・・・

この場所、訪問したことはなかったのですが、地図で見る限り光線が一番いい区間です・・・

到着するとフェンスがあり、撮影は難しそうですが何とか撮れそう・・・
先にいた方に一声掛けて入れさせていただきました・・・

やはり銀釜が撮影できるとあって、前の踏切にも撮影者がいます・・・

この1152列車は北九州ターミナルと大牟田を結ぶ専用貨物列車で、黒崎の三菱ケミカルから濃硝酸の入ったコンテナを受け取り一旦北九州ターミナルまで運び、翌朝の1151列車で北九州ターミナルから大牟田の三井化学へ濃硝酸を輸送し、1152レでは黒崎まで空になったコンテナを運んでいます・・・

一旦、北九州ターミナルまで無駄に運ぶのは、同じく黒崎の三菱ケミカルから南延岡に液化塩素を運んでいた時の名残だと思われます・・・

が、最近は液化塩素のタンクは連結されてないようです・・・
DPP_5710.JPG
【1/5 1152レ 海老津~遠賀川にて】
そんな専用貨物列車を揺るがすニュースが発表されました・・・

それは2020年4月から黒崎での硝酸の製造を中止するというもの・・・

つまり、製造されなくなると、輸送もなくなるので貨物列車自体が運行されなくなる可能性があります・・・

近年、数を減らしている専用貨物列車・・・大牟田貨物も例外なく廃止になってしまうのか・・・気になるところです・・・

貴重な貨物列車を交通安全のヘッドマークがついた貴重な状態で撮影出来ました・・・
DPP_5685.JPG
【1/5 3033M 海老津~遠賀川にて】
せっかく来たので、後続のソニックも撮影しました・・・

撮りたかったのは前面のSの文字が光るソニックの1次車ですが、やってきたのは後から増結された4次車でした・・・

この編成の特徴は後から増結された車両との違い・・・側面のビードの有無がはっきりわかります・・・
DPP_5686.JPG
【1/5 遠賀川にて】
ソニックを撮影した為に移動時間が少々厳しくなりました・・・ダッシュで遠賀川駅に戻ります・・・

時間帯が合えばコミュニティバスが走っているので、便利なのですが、ソニックを撮影すると時間的に会いませんでした・・・

移動の便利さより写真を撮ることを優先してしまう鉄の悲しい性です・・・

遠賀川駅は仮駅舎で営業していました・・・小さいですが、この駅舎にも正月飾りが・・・
DPP_5713.JPG
【1/5 1152レ スペースワールドにて】
先ほど述べたように、黒崎で入れ替えがあるので、追い抜くことが出来ます・・・

この時期、スペースワールド駅では上り列車と夕日が被るので、綺麗な一枚が撮れるかと思いチャレンジしてみました・・・

夕焼けに空がそまりいい感じだったのですが、肝心の機関車が・・・

これは腕がなさ過ぎました・・・
DPP_5688.JPG
【1/5 門司港にて】
この日は撮影結果に満足しました・・・

テンションが高まった結果、復元が完了した門司港駅を見学に、終点まで乗車しました・・・

降りてみると、綺麗に生まれ変わっていました・・・

特に待合室周りが・・・
DPP_5689.JPG
【1/5 門司港にて】
今度、時間があるときに、昼間にも訪れてみたいです・・・

それにしても電気が灯ると、これほど立派な駅舎になるとは思いもしませんでした・・・

お月様をバックにパチリ・・・

東京の両国駅も綺麗にしたら・・・無理かな・・・
nice!(32)  コメント(0) 

nice! 32

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。