お魚を運ぶ列車 [私鉄]

DPP_5513.JPG
【10/21 302列車 河内国分~安堂にて】
最近ツアーも行われるほど人気が出てきた鮮魚列車・・・撮影したことがなかったので、撮影に行ってきました・・・今回はJRの秋の乗り放題パスで旅行していたので、JRで移動して近い撮影場所を調べると河内国分~安堂の大和川橋梁が高井田駅に近く、適当と考えました・・・

通過時刻は事前に調べていましたが、ラッシュの後半にやってくるので待ち時間は飽きることなく・・・むしろ平日朝、近鉄大阪線を走る10両編成に驚くばかりでした・・・

それにしてもどの列車も速度が速い・・・
そして増結に増結を重ねた編成ばかり・・・関東では中間に運転台が入ることを嫌って、貫通編成が充当されることがおおいのですが、ここでは様々な組み合わせで10両を組んでいます・・・

そんな中、やってくる3両の鮮魚列車・・・

そのうち、適当な急行あたりに増結されてしまうのでは・・・そんな気もします・・・

この日は、方向幕ではなく看板付のスタイル・・・鮮魚の文字が書かれた前面方向幕もいいですが、行き先が書かれたこのスタイルの方が私は好きです・・・

平日朝のご褒美かな・・・
DPP_5514.JPG
【10/21 356列車 河内国分~安堂にて】
近鉄の一般特急車です・・・

スズメバチ塗装が結構気に入っていたので、リニューアル後の塗装には、未だに違和感があります・・・

万能車両だけあって、併結相手も多種多様・・・

私鉄の特急らしくて大好きです・・・

まだ旧塗装の車両は残っているのかな・・・残っていれば、撮りに行きたい・・・
DPP_5516.JPG
【10/21 ?列車 河内国分~安堂にて】
振り返ると近鉄の団体用車両「あおぞらⅡ」がやってきました・・・

なかなか見られない車両?だけにちょっと興奮・・・

関東圏の人間からすると遭遇するのが大変なので、こんな偶然でも大歓迎です・・・

昔小田急のロマンスカーにもNSEを改造した団体車がありましたが、最近の合理化の流れで専用編成は見かけなくなりましたね・・・

路線網が広い近鉄ならではの車両です・・・
DPP_5517.JPG
【10/21 1070レ 島本~山崎にて】
続いて、お馴染みのウイスキー補充の為に、山崎へ・・・

ちょうど貨物列車がやってくる時刻だったので、カーブの終端へ移動して一枚・・・

いつもはカーブの始まりで撮影しているので、ちょっと新鮮なアングルです・・・

ケツが切れないようにアングル選定したつもりでしたが、切れてしまいました・・・

やはり大動脈の貨物列車は長い・・・
DPP_5587.JPG
【10/21 回2059M 山崎~島本にて】
目的のウイスキー工場を目指して歩いていると、待避線にパンダくろしおを発見!!

以前撮影に行った際は被られてしまい、失敗した対象です・・・

その後、運用が掲載されたインターネットのサイトがウイルス感染したとのニュースを見てから、すっかり疎遠になっていました・・・

まともに初撮影を済ませることが出来て、ホッとしました・・・

ちょっと違和感のあるパンダ・・・京成パンダよりはましか・・・
DPP_5519.JPG
【10/22 1004M 釜戸~瑞浪にて】
山崎でウイスキーを堪能した後、名古屋の馴染みの店で一杯ひっかける為に移動・・・

翌日は帰るだけだったのですが・・・

実は中津川によって、高速バスで帰宅しようと考えていました・・・

が、台風の影響でこの時、中央道が一部区間不通になっており、乗る予定の高速バスが運休になってしまいました・・・

だったら名古屋→東京と直接帰ればいいのですが、中津川で久しく食べていないホルモンがどうしても食べたくて、一旦中津川に寄り道することにしました・・・

で、せっかく中津川に行くなら、カモレでも撮ろうと考えてこの場所へ・・・

中央線も不通でしたので、しなの号は増結されて運行されていました・・・
DPP_5520.JPG
【10/22 6088レ 釜戸~瑞浪にて】
曇ったり、晴れたりを繰り返していましたが、この時は太陽は絶好調・・・

後ろに原色を連結した重連が撮れました・・・

中央東線が不通になっていた為、臨時の6883レこと8883レが運転されていることに気づいたのは、この時です・・・

それならば、もっと早起きして撮影しておけば良かった・・・この冬8883レは設定されるのか・・・それだけが私の気がかりです・・・
DPP_5521.JPG
【10/22 5875レ 新守山~勝川にて】
中津川でホルモン(トンちゃん)を堪能して・・・(やっぱりトンちゃんの仕込み方が違うのか、よその地域で食べるトンちゃんと味や食感が違う)
お土産用のホルモンも購入して、名古屋へ戻ります・・・

途中の新守山ならば、折り返してくる5875レが撮れると気づき、慌てて下車・・・

望遠で首かっくんのアングルへ・・・

時間帯が最悪で逆光・・・それでも原色が解る程度に色が出て満足です・・・
DPP_5522.JPG
【10/22 5875レ 新守山~勝川にて】
この列車には黒タキが連結されていました・・・

緑色で統一されたタキもいいですが、たまに入っている黒タキに当たりを感じてしまうのは私だけでしょうか・・・

出来れば黒タキで統一された編成も撮ってみたいけど・・・数が足りないし、運用もできないかな・・・
DPP_5523.JPG
【10/22 8084レ 名古屋にて】
まだまだ撮影したいところですが、名古屋からの高速バスの時間が近づいてきました・・・

撮れそうなのは勝川~名古屋の間ですが、光線が・・・

名古屋駅ならば、まともに撮れると考えて、不本意ですが、駅で一枚・・・

が、まさかここで曇りました・・・さっきの5875レで曇ってくれれば・・・

最後は閉まらずに、今回の遠征は終了・・・またチャレンジに行かなくては・・・
nice!(30)  コメント(2) 

nice! 30

コメント 2

JR浜松

守備範囲が広いですね!またホルモンの美味しいお店があるのですね。
近鉄は短編成から長編成と種類も豊富で撮影のしがいがありそうです。
by JR浜松 (2019-11-23 19:40) 

燕っ子

JR浜松さん・・・
コメントありがとうございます・・・

守備範囲は浅く広くなので、褒められる話ではありません・・・
本当は、鮮魚列車を撮影後、関西本線の8075レを撮影しようと考えていたのですが、ウイスキーに負けてしまいました・・・
その8075レ・・・その日に限って次位のDF200がDD51重連に運用変更だったので、DD51が3重連と年に1度の大ネタでした・・・
運がないというか・・・
by 燕っ子 (2019-11-29 13:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。